fc2ブログ

CP+2013

2013.02.02 00:30  写真関連

1月31日から2月3日まで開催中のCP+ 2013

日帰りで行けないこともないけどなかなか重い腰が上がらない^^;

デジカメプラスデジカメWatchていろいろと情報はあるんだけど

やはり一度は会場に足を伸ばしてみたい

こういう時関東に近いといいなと思う、でもまあ仕方ない

IMG_8408 のコピー結果


お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

最近気になるモノ

2013.01.08 19:00  写真関連

最近何となく気になるミラーレス一眼

デジタル一眼では大げさ、コンデジでは物足りないっていうとき

ある程度の画質が気軽に欲しいって時に役立つかな〜なんて思ってます

まあコンデジの代わり的な位置づけになりそうですが^^;

私はCANON派なので候補としてはやはり CANON EOS M が揚がります

専用アダプターでCANON 純正レンズも使えるし

でも純正アクセサリーに EVF(電子ビューファインダー)がないのがネック

今後出る予定があれば是非欲しいんですけどね

キヤノンとしては初ミラーレスなので

より煮詰めた二代目が出るまで待つ方が賢明かもしれません^^;

mount_adapter_slant2_2.jpg

ちなみにこのアダプターを使ってEFレンズを取り付けた例は…

お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓↓↓クリックして続きをお読みください

続きを読む

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

オンライン版 TiltShift Generator

2012.12.27 19:30  写真関連

ここ最近iPhoneの「TiltShift Generator」というアプリを使って

いろいろと写真を加工しています

12月14日の記事や、12月22日の記事の画像が加工したモノ

このアプリ、最近になって分かったんですが

PCオンラインで加工が出来るんです

それが以下サイトです

http://labs.artandmobile.com/tiltshift/

で、試しにオンライン版で加工しました

各画像クリックにて拡大します

スクリーンショット 2012-12

インターフェイスはこんな感じでシンプル
左下の「OPEN」で加工したい画像を選択して開く


IMG_6594.jpg

加工前の写真、普通の風景ですね

tiltshift_20121227144901.jpg

加工後の写真、加工後左下の「SAVE」で保存(あまりミニチュアっぽくない?^^;)

調整できるパラメータは、

CENTER RADIUS - 焦点の半径
STRENGTH - レンズ周辺にかける 「ぼかし」 の強さ
SATURATION - 彩度
CONTRAST - コントラスト
BRIGHTNESS - 明るさ
VIGNETTING STRENGTH - ビネッティング (レンズ周辺の減光) の度合い
QUALITY - 保存画像の品質

となっています

あまり画像が大きいと加工できないみたいなので

1,600ピクセル以下にしてから加工しないといけないようです

iPhoneアプリは確か85円だったけど、オンラインで無料加工できるとは…^^;

皆さんもこれで遊んでみてはいかがでしょうか?


この記事の詳細はこちら


お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

これはちょっと驚き、「ソニー サイバーショット DSC-RX1」

2012.12.16 19:30  写真関連

ソニーから発売された新型カメラ「サイバーショット DSC-RX1」

何がスゴイってコンデジサイズのボディに35mmフルサイズセンサー搭載!

これミラーレス一眼ではなくてコンデジの位置づけのようですね

np305_img3l.jpg


お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

続きを読む

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

世界最小最軽量の一眼風トイデジカメ

2011.02.04 20:50  写真関連

またまたトイカメラネタですが

一眼レフ風のトイカメラ「CHOBICAM1(ちょビッカム ワン)」

サイズは25(幅)×25(高さ)×26(奥行き)ミリ、12グラム

最大1600×1200ピクセルの静止画と640×480ピクセルの動画を撮影可能

直販サイト限定販売で価格は9800円

「2倍望遠」と「0.5倍広角」のコンバージョンレンズの設定もあり


最初見たとき最小の割に精密だなぁと思ったら右下の小さいのでした^^;

しっかしこれは小さいですねぇ!

個人的には以前紹介した「FUUVI PICK」の方が好きかな

l_hi_jtt02.jpg
l_hi_jtt01.jpg
l_hi_jtt04.jpg

詳しくは以下リンクより

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1101/20/news043.html


お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(6) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

超小型トイデジタルカメラ FUUVI PICK

2011.01.14 20:45  写真関連

当地方、明日から2~3日雪の予報

何か良い絵が撮れると事を期待しておりますが…どうなるやら^^;

全国的にみると大荒れのようですので、それも心配ですねぇ…


さて、超小型トイデジタルカメラ「PICK」

パソコンに直接つなげられるのが便利ですねぇ

しかも、200万画素、マイクロSD対応、PC接続でラクラク充電 (電池要らず)

720×480/30fpsで動画も撮れる(AVI)

サイズ: 35×70×15mm / 重量:24g

んでもって¥4,830!、これは安いっ!!

大体このこれぐらいの価格だと100万画素以下とかなので

コスパはかなり良いのではないでしょうか?

トイデジは1つは欲しかったので購入候補かな?

まあ、ケータイで撮れば問題ないんですけどね(汗

詳細は以下リンクより

http://www.fuuvi.com/products/pick.html

pick1.jpg

pick2.jpg

お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(8) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

 

プロフィール

FC2ブログランキング

人気ブログランキング

人気ブログランキング

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

カレンダー

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード