fc2ブログ

年末ですね

2009.12.29 00:34  その他

年末ですね

今日は恒例の空アップです(=余裕が無い)

夕焼けがきれいでした

話変わってフェラーリ7はすでに中古市場に出てますね

とりあえず不足分を1台買ってきました(P4赤)980円也

テールから見た雰囲気がすごく美しい一台です

IMG_9882.jpg

面白かったら、ポチッと応援願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

フェラーリ7からCalifornia

2009.12.25 19:46  ミニカー

問題のない完成度

実車はあんまり好みじゃないけど

なかなかミニカー映えしますね

フェラーリ初の直噴エンジンを搭載

同社にしては珍しく環境性能をうたっているそうです

それでもリッター7.5Km/L(ちなみにプリウスが35.5km/L)

二酸化炭素排出量は310g/km(ちなみにプリウスが65g/km)

比較してどうって言う感じですね

ferrari7_cal.jpg

面白かったら、ポチッと応援願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

| コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

フェラーリ7からENZO

2009.12.24 20:15  ミニカー

とりあえずクオリティはグッドでしょう

最初は「んっ?」と思ったんですが、ディティールがスゴイ!

他車種でもエンブレムの処理とか感動ものです

ただリアタイヤの扁平率ってこんなもんですか?

ちょっと分厚いような気がしますが、まあ細かいことは気にせずに

ferrari7_enzo.jpg

面白かったら、ポチッと応援願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

フェラーリ7発売日

2009.12.22 21:02  ミニカー

シクレはF40のブラックみたいですね

値札があってモノがないとか、売れ行き好調?でしょうか?

今日明日巡回してきます

面白かったら、ポチッと応援願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

タイタンの湖に光の反射

2009.12.21 19:46  その他

NASAが土星の衛星タイタンの「湖」に太陽の光が反射する様子をとらえた画像を公開

こうした画像が撮影されたのは初めてだとしている

画像はNASAの無人探査機カッシーニから送られてきたもので

タイタンの北半球にある液体メタンの湖に光が反射する様子が写っている

鏡や水面などの滑らかな表面によって生じる「鏡面反射」が地球外で撮影されたのは初めてだという(記事抜粋)

個人的に宇宙系のネタが好きで記事にしております

火星や月に水分や氷があると言われてもいまいちピンときませんが

こうやって実際に撮影されるとなんかロマンを感じますね(自分だけ?)

メタンの湖…どんな風景なんでしょうね

2009122123-1.jpg

http://www.cnn.co.jp/science/CNN200912190006.html

面白かったら、ポチッと応援願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

冬本番

2009.12.20 22:30  その他

マジ寒いっす…

本当に急に冬になりましたね

暖かい系の服を急遽買い出ししてきました

明日からは凍えて仕事しなくて済む…かも

でもまあ夏よりは冬の方が好きなんですけどね

雪とか降るとまだまだ何かワクワクしちゃいます

fuyu_001.jpg fuyu_002.jpg

面白かったら、ポチッと応援願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

「64GBのiPhone」と「128GBのiPod Touch」が登場?

2009.12.17 19:45  その他

東芝がiPhoneやiPod Touchに搭載されている64GB NAND型フラッシュメモリのサンプル出荷を発表

ということはカメラ付きiPod Touchが出るころには128GBで登場する?

128GBって言ったら今使ってるPCのHDの半分の容量ですよ?(って言われても知りませんよね)

まだまだこういう業界はどんどん進歩してってるんですね

きっとiPodのような身近でない知らないところでも活躍してるんでしょうね

2009121620-1.jpg

面白かったら、ポチッと応援願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

新アルファロメオ ジュリエッタ

2009.12.16 19:40  クルマ

往年の名車の名が復活

147後継車となるニューモデル「ジュリエッタ」を発表

2010年3月のジュネーブモーターショーで正式デビュー

ボディサイズは全長4,350×全幅1,800×全高1,460mmと

MITOとの区別をはっきりさせるためにちょっと大きめ?

アルファらしいクセはやや薄まった感はあるもののきれいなラインです

今MITO買おうとしてる人、迷いそうだな~

232592.jpg 232593.jpg 232594.jpg

面白かったら、ポチッと応援願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : 新車・ニューモデル - ジャンル : 車・バイク

| コメント(2) | トラックバック(1) | ↑ページトップ |

新型BMW5シリーズセダン

2009.12.15 19:28  クルマ

以前紹介した5シリーズグランツーリズモとは別顔で登場

http://overture1975.blog100.fc2.com/blog-entry-115.html

11月に発表があったのに全然知りませんでした

ヨーロッパでは2010年春のデリバリーが開始

注目すべきはディーゼルの性能

直噴2.0直4ターボ(184ps、38.7kgm)を搭載した520d

8速ATと組み合わせて欧州複合モード燃費20km/ℓ

現行モデルが218ps/最大トルク25.5kgmなのでトルクで十分カバーできそうですね

とりあえずグランツーリズモ顔よりは

キリッとした顔になったので安心です(買えないけど…)

16.jpg 11_20091215182943.jpg 09.jpg 30_20091215182955.jpg

面白かったら、ポチッと応援願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : 新車・ニューモデル - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

Audi100周年と未来を草間彌生が祝う水玉に覆われた未来のアウディ・スピリット

2009.12.14 19:30  クルマ

草間彌生(くさまやよい)氏とアウディのコラボーレーションイベント

12月12日~2010年1月5日にアウディフォーラム東京で開催されます

そのオープニング・イベントが12月11日に開催

日本でのイベントだからこそ草間彌生なんでしょうか?

しっかし、派手だな~としか感想が浮かばない

そういえば昔、唐草模様のディアブロか何かをテレビで見たような…

それよりはインパクトはないけど結構なインパクトです

audi05.jpg audi01.jpg audi02.jpg audi04.jpg

面白かったら、ポチッと応援願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : 車関係なんでも - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

街中に突如現れた「運動する人たち」

2009.12.10 19:15  デザイン

イタリアのトレーニングジムの広告

蛇腹式の門扉に取り付けられたエキスパンダー

電線を鉄棒に見せかけ街中で懸垂する人

最期は普通の女性の写真を壁の角の部分に貼り

錯覚で細く見えるというもの

キャッチコピーこそ無いものの

うちのジムならこんなに痩せられますってな意味が含まれているのでしょうね

エキスパンダーと懸垂はまあ考えられる範囲かもしれませんが

最期の細く見える錯覚はひねりがきいてグッドです

まあ壁の角に貼らなければ普通なんですけどね(そこは突っ込まずに)

gn-20091206-02.jpg gn-20091206-04.jpg gn-20091206-06.jpg

http://www.garbagenews.net/archives/1157572.html

面白かったら、ポチッと応援願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

光岡自動車 大蛇と卑弥呼に限定5台のリッケンバッカー仕様

2009.12.09 20:05  クルマ

光岡好きでリッケンバッカー好きがはたして日本に何人いるのか?

だからって限定5台ってわけじゃないんでしょうけど

「ビートルズも愛用したギターメーカーとコラボレーション」

ってうたっているのでそこら辺もターゲット?かも

しかし、オロチはタイヤハウスの空きが広すぎるのと

ホイールデザインとボディのマッチングに違和感があるのが

いつ見ても気になる…(オーナーさん居たらすいません)

もっとおどろおどろしいデザインのホイールにしたら良かったと思います

orochi_01.jpg himiko_01.jpg

面白かったら、ポチッと応援願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : 新車・ニューモデル - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

カメラトス

2009.12.08 20:15  その他

カメラを空中に放り投げて光の軌跡を撮影する方法で

いま人気が高まっているそうです

ちょっとやってみたいですねぇ

やる方法

1. カメラの準備
できれば手動で制御できるものがよい。まずシャッター・スピードを2分の1秒~1秒に設定する。
画像が暗すぎる場合は、Fストップを小さくして絞りを開く。明るすぎればFストップを大きくする。

2. 対象をセット
対象とする電球やロウソクは、間隔が3インチ(約7.6センチ)以上あるものにする(これ以上近いと、
互いの光が混じってしまう)。そして、カメラからは90センチほど距離を取る――光がフレームから
はみ出さない距離だ。

3. トスする
ボタンを押してからシャッターが閉じるまでには2分の1秒ほどかかる。
シャッターが開いている間、カメラが宙に浮いているようにタイミングをはかろう。
高さでいうと、15センチほどでうまくいくと思う。

4. スピンをかけてみる
カメラに回転をかけてみる。縦回転だと直線のパターンが得られる。
光と平行な回転はスピログラフ[歯車状の円盤で、回しながら綺麗な模様が描ける玩具]のようになる。
遠慮しないでいろいろやってみよう。カメラを落とすかもしれないが、
新しいカメラをお願いするならこの時期がいちばんだ。

との事

イルミネーションとかが増えてきている今楽しそうです

とにもかくにも、カメラを落とさないようにだけご注意を(当ブログでは一切責任を負いません!)

20091202112418-2.jpg

43473619_6d52b8ba5b.jpg

面白かったら、ポチッと応援願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

寒くなってきました

2009.12.07 20:36  お出かけ

忙しくなったので恒例の空アップ

だんだんと寒くなってきていますね

まだまだ秋の空ですが、もう冬もそこまで来てる感じです

sora_091207.jpg

面白かったら、ポチッと応援願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

実写!

2009.12.05 20:46  デザイン

これ、実写らしいんですけど、どこにあるんでしょうね?

たぶん海外だとは思うんですけど…

知ってる方教えてください

23971646301780-28085741.jpg

面白かったら、ポチッと応援願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

オリンパス・ペンE-P2

2009.12.04 20:05  一眼レフ

半年足らずで、もう2が登場

ジオラマ風フィルタとか追加されてます

今回はブラックが出たので男性も狙ってるんでしょう

最近出かけると、若い女性から年配の女性まで

いろんな人が一眼を手にしているのを見かけます(たまたまなのか中級機が多い)

雑誌「カメラ女子」とかも良く見かけるようになったし、

空前の?一眼ブーム?

でも一眼って買ってから思うのは

交換レンズとかバッグとか三脚とかいろいろ必要になってくることです

初級機買っても20万ぐらいすぐ吹っ飛んでいきそうな勢いです…

pen_e_p219.jpg 03.jpg 04.jpg 11.jpg

下の写真はジオラマフィルタを使用する前(左)使用した後(右)です

簡単にあの人風の写真が撮れてしまいます

30.jpg 31.jpg

面白かったら、ポチッと応援願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

高級車関連の各種ギフト

2009.12.03 20:15  デザイン

来場プレゼントではなさそうな感じですね

左から、アウディの足こぎ式レーシングカー、ブガッティの電気ポット

ジャガーのカフスボタン、フェラーリの葉巻ケース

アウディの足こぎ式レーシングカーとかどれぐらいするんでしょうね?

ちなみにフェラーリの葉巻ケースは1,000ドル(今なら85万円ぐらい?)

まあ、ジャガーのカフスにしても結構な値段しそうです

20091130082320-1.jpg 20091130082320-2.jpg 20091130082320-3.jpg 20091130082320-6.jpg

面白かったら、ポチッと応援願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : 車関係なんでも - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

「飲んだら乗るな、乗るなら飲むな」を警告する王冠

2009.12.02 20:15  デザイン

これはなかなかのセンスですね(デザイン的な意味で)

栓抜きを使うとクルマがへこんでしまう

クルマはボルボでしょうか?

頑丈なボルボもへこんでしまいます

でもこれ運転してない人には全然意味ないですね

dont-drink-and-drive.jpg

面白かったら、ポチッと応援願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

京商ミニカーコレクション「ランボルギーニ2」

2009.12.01 15:50  ミニカー

12月15日(火)よりサークルK、サンクスにて販売

1本に1台付いてきます

旧車から現行車まで合わせて6車種×3カラー

ヘビーコレクターの方には厳しい年末になること必至ですね

lamb_10.jpg

http://www.kyosho.com/jpn/products/diecast/brmc/100lamborghini2/index.html

面白かったら、ポチッと応援願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

 

プロフィール

FC2ブログランキング

人気ブログランキング

人気ブログランキング

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

カレンダー

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード