京商1/64 Volkswagen Beetle Convertible
2010.03.21 21:34 クルマ
皆様こんばんは
4月17日(土)第2回ミニカーブログ博覧会参加者募集中です!
3月20日(土)現在25名様のご参加予定です!
Beetleという名前は愛称で本名はType1なんですね
英語圏ではバグ、ドイツでケーファー(カブトムシ)
ブラジルなどでは「フスカ」タイでは「タオ」(亀)
日本では英語の「ビートル」の他に「カブトムシ」や「ワーゲン」
など様々な愛称があるみたいです
最後の写真は後ろにポルシェを置いて
つながりを持った1枚に
三脚購入後、初エントリー
ISO感度も最低の100でノイズも低減され
フロントからテールまでフォーカスも合い
なかなか満足のいく出来になったような?


面白かったら、ポチッと応援願いします。

にほんブログ村
4月17日(土)第2回ミニカーブログ博覧会参加者募集中です!
3月20日(土)現在25名様のご参加予定です!
Beetleという名前は愛称で本名はType1なんですね
英語圏ではバグ、ドイツでケーファー(カブトムシ)
ブラジルなどでは「フスカ」タイでは「タオ」(亀)
日本では英語の「ビートル」の他に「カブトムシ」や「ワーゲン」
など様々な愛称があるみたいです
最後の写真は後ろにポルシェを置いて
つながりを持った1枚に
三脚購入後、初エントリー
ISO感度も最低の100でノイズも低減され
フロントからテールまでフォーカスも合い
なかなか満足のいく出来になったような?






面白かったら、ポチッと応援願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト
| コメント(12) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |