fc2ブログ

納車しました

2011.10.29 20:30  自転車

車じゃなくて自転車なんですけどね^^;

約10日ほど前に納車となりました

さすがに乗り味はかなりの硬め

まだ乗りこなすための体力&筋力がないので

体のあちこちが痛い&筋肉痛(汗

特にお尻が痛いけど、最初はこんなものなのかなぁ?

どれぐらい乗りこなせるようになるのか分かりませんが

できるだけ長く付き合っていきたいと思います^^

FELT_001.jpg

FELT_002.jpg

FELT_003.jpg


お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

京商ミニカーコレクション第51弾は「ポルシェコレクション4」

2011.10.26 21:00  ミニカー

「サークルK」「サンクス」限定で12月6日に発売

車種はポルシェ車8車種24種類プラスシクレあり

カルワザオンライン限定は「911GT2RS(997)」赤だそうです

カレラGTは屋根付き、RSR TURBOゼッケン無しが良い感じですね~

以下車種詳細

・550SPIDER
・907 #40#41
・911RSR TURBO#21#22
・911RS(964)
・962C
・911RS(993)
・CARRERA GT
・911GT2RS(997)

※クリックで画像拡大します

01_20111026203842.jpg
02_20111026203843.jpg
04_20111026203843.jpg


お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(4) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

1/64京商AMGからC63 AMG

2011.10.25 21:00  ミニカー

さて最後、1番楽しみにしていたC63 AMG


もともとメルセデスのセダンをベースにチューニング、
レースで大活躍したのがAMGのルーツ
その意味ではチューンした6.2リッターの大排気量エンジンを
セダンに搭載したC63 AMGは、最もAMGらしい1台と言えるかもしれない
ダウンサイジング化が進む自動車業界にあって、
最強にして最後のハイパフォーマンス・セダン


楽しみにしていた割にはちょっと腰高感が否めないかな

でも実車も確かにそんな感じがするのでしょうがないですね

ディティールはドアのメッキモールの再現とか

フロントグリル、テールパイプなんか良い雰囲気

やはりこのサイズではこれが限界なんですかね?

カラバリは中古で!

C63_001.jpg

続きを読む

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

1/64京商AMGからCLK GTR Roadster

2011.10.22 20:30  ミニカー

さてさてもうすぐおしまい

今回はCLK GTR Roadster


FIA(国際自動車連盟)GT選手権用にメルセデス・ベンツとAMGが
開発した生粋のレーシングカー、CLK GTRをベースに
ごく少数が市販されたロードカー
その中でもこのオープン・ボディはさらに希少
当時のレギュレーションで、GT1レースの出場車が「市販車」
であることが求められた為に生まれた特別なクルマだ
(付属カードより)


こんなの後ろから走ってきたら怖いっすね~

なんか中古でこんなの見かけるけどあれはベンツコレクションのものかな?

良い感じなんですけど、あまりこうグッとこないな~、何だろう?

でも塗装もキレイだし問題ないですね^^

CLK_GTR_Roadster_001.jpg

続きを読む

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

1/64京商AMGからCLK DTM AMG Street Version

2011.10.19 21:00  ミニカー

さて、楽しみにしていた車種のうちの1つCLK DTM AMG Street Version


長年DTM(ドイツツーリングカー選手権)に参戦してきた
メルセデス/AMGだが、そのレーシーなイメージをそのままに、
DTM記念参戦モデルとして一般ユーザーに市販したのが、
CLK DTM AMGストリート・バージョンだ
クーペとカブリオレの2車種が用意され、
それぞれ100台ずつ限定で市販された
(付属カードより)


なかなか完成度いいんじゃないですか~

ホイールなんかもスポークが細くて良い感じです

これのカブリオレがまたかっこいいんですよね~

他の色も気になるのでそれは中古で探そうかな

CLK_DTM_street_001.jpg

続きを読む

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(8) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

1/64京商AMGからSLS AMG

2011.10.16 20:30  ミニカー

続きましてSLS AMG


メルセデスのレースと高性能市販車部門を担当する
AMGが開発した超弩級スポーツカーが、このSLS AMG
フロントミドに搭載されたV8 6.2リッター・エンジンは571馬力を発生、
1.6トンのボディを300Km/hまで引っ張り上げる
往年のスポーツカー、300SLをモチーフとした
ガルウィング・ドアも大きな特徴だ
(付属カードより)


このクルマ一度後ろにつかれたことがあったんですが

高価なスポーツカーの割に威圧感がなかった記憶がありますね

オマージュした元のクルマのイメージが優しい感じだからでしょうか?

これもなかなか完成度は良い部類ではないでしょうか

SLS_AMG_001.jpg

続きを読む

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(4) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

気になる、SL65ブレーキローター?

2011.10.14 20:30  ミニカー

昨日記事にしたSL65の足回り

ブレーキローターかどうか?再度撮影してみました

実車はもうちょっと大径なんでしょうけど

確信は持てませんがやはりこれはローターなんでしょうねぇ…

ついにここまできたか!京商さん頑張りました!

SL65Brake_001.jpg
前輪

SL65Brake_002.jpg
後輪


お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(4) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

1/64京商AMGからSL 65 Black Series

2011.10.13 21:00  ミニカー

さて続きましてSL65です


もともと高いパフォーマンスで知られるSL65 AMGを
さらに過激に仕立て上げたのが、このブラックシリーズ
ツインターボで可給される6リッターV型12気筒エンジンは
SL655 AMGからさらに58馬力アップの670馬力を発生
最高速度も320Km/hと、歴代AMGの中でもトップクラスの
パフォーマンスを誇るスペシャルモデルだ
(付属カードより)


全体の印象は良い感じと思うけどやはり白は厚塗りが気になりますね

ホイールやテールパイプなんかのディティールはなかなか

ホイールの中にはブレーキディスク?らしきものが???

もしそうだとしたら進化してますね

SL65_001.jpg

続きを読む

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

1週間経って…

2011.10.12 20:00  Apple

スティーブ・ジョブズ氏が亡くなって1週間

皆さんやはり記事の冒頭などで話題にしておりますね
私も記事の冒頭で触れようかと思いましたが
なんとなく気後れしてしてしまい、今頃ですがやはり記事にしようと思います

アップルとの出会いは私が学生の頃
学校の授業で使ったのが初めてでした
使った時の感動を今でもよく覚えております
マウスの操作感、インターフェイスの分かりやすさ
初めて使ったアプリケーションはイラストレーター3.2J
面白くて面白くてたまりませんでした
その後いろいろなアップルの製品と出会い
iPodは3台Mac本体は2台と、ヘビーユーザーとまではいきませんが
そう思うと確かに生活の中に溶け込んでおりました
今ではiPhoneなんかも本当によく見かけますね
いつかは自分も持ちたいと思いますが…

先見性、独創性、そしてあのプレゼンテーション
CEOが変わってこれからどうなるのか不安ですが
スティーブ・ジョブズ氏の意思を受け継いで
より良い製品を出してくれることを期待するばかりです

文章が下手なのでこれぐらいしか書けませんが…この辺で…

本当に様々な感動をありがとう
ここにご冥福をお祈りいたします

20111012_001.jpg

written by iMac

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

1/64京商AMGからSLK55 AMG

2011.10.10 21:00  ミニカー

とりあえず3色コンプはこれだけかな?


1.8リッター/3.5リッター・エンジンのSLKに、
5.5リッターのツインスーパーチャージャー付き
V8DOHCエンジンを搭載した2シーター・スポーツがSLK55 AMGだ
ベースとなったSLKが高原の避暑地が似合うとすれば、
この過激な動力性能のSLK55AMGはむしろ
サーキットが似合う程のキャラクターに変貌を遂げている
(付属カードより)


実車自体は好きだけど、今回ははずれ車種でしょうか?個人的に

リアは良い感じだけどフロントがちょっとトロトロ塗装気味?

これ以外でコンプして欲しかった^^;

SLK55_001.jpg

続きを読む

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(7) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

1/64京商AMGからCLK GTR Roadster BLACK

2011.10.09 17:24  ミニカー

追加購入したら車種かぶり

いつも通りの撮影方法を変えてみました

白熱灯色は雰囲気が良いですね(と思う)^^

CLK_GTR_BLK_001.jpg

続きを読む

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(6) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

1/64京商AMGからG55 AMG

2011.10.07 21:00  ミニカー

気になる完成度だったGクラスのAMG


ドイツ連邦軍が採用しているところからも分かる通り、
もともと本格的なオフロード・ヴィークルとして開発された
“ゲレンデバージョン”ことGクラス
そのメルセデス・ベンツGクラスをベースとしたのが、
このG55 AMGである
ショートホイールベースの2ドアやカブリオレも存在するが、
モデルは4ドアのロングボディ
(付属カードより)


かなり良い感じじゃないでしょうか?

サンルーフ、サイド出しマフラー、スペアタイヤカバーなどなど

ディティールもいい雰囲気です

これは今回のコレクションでアタリの部類だと思うなぁ^^

G55_001.jpg

続きを読む

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(4) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

1/64京商AMGエギゾースト集

2011.10.05 20:30  ミニカー

今回のAMGコレクションで気になった排気系

なんとなくこんな特集も良いかなと思い記事にしてみました

こんなところにワンコインバリューが表れているようです

各ミニカーは後日紹介したいと思います

AMG_detail_1.jpg
G55

AMG_detail_2.jpg
SL65

AMG_detail_3.jpg
DTM street

AMG_detail_4.jpg
C63

お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

1/64京商AMGからCLK DTM

2011.10.04 20:30  ミニカー

さてAMGミニカーコレクション始まりましたね

最初はAMG CLK DTMから2台、オートバックス、AMGカラー


DTM(ドイツツーリングカー選手権)の常連で
数々の栄冠に輝くメルセデス/AMG
歴代マシーンも数多いがこちらはCLKベースの
2003年シーズンのマシーン
AMGメルセデスはこの年、シーズン前半には
早くもチーム・タイトルを獲得、
年間チャンピオンも同じく
AMGメルセデスのベルント・シュナイダーが獲得した
(付属カードより)


完成度の方は特に問題なし、良い感じじゃないでしょうか?

何気にミラーがシルバーに彩色してあるところなんかは

京商さんがんばっておられるじゃないですか

CLK_DTM_001_20111004184253.jpg

続きを読む

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

1/64京商フェラーリ8からF40 GTE

2011.10.03 21:00  ミニカー

さてさていよいよ明日AMGの発売日ですね、楽しみ楽しみ

さてフェラーリ8最後のF40 GTEの紹介

F40GTE_001.jpg

続きを読む

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

BOSSランボセレクションからWalter Wolf Countach & Diablo SE30 Jota

2011.10.02 20:30  ミニカー

ランボルギーニセレクション、これでおしまいです

最後はこの2台

WWDiablo_001.jpg

続きを読む

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

BOSSランボセレクションからLP400 & LP500

2011.10.01 20:30  ミニカー

BOSSランボルギーニスーパーカーセレクション

LP400 & LP500

LP400LP500_001.jpg

続きを読む

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

 

プロフィール

FC2ブログランキング

人気ブログランキング

人気ブログランキング

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

カレンダー

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード