fc2ブログ

アルファ3の155 V6 Ti 一眼とコンデジで撮り比べ

2013.03.31 20:45  ミニカー

2年半前に買った EOS 7D と 4年半前に買った RICOH R10で

アルファコレクション3の 155 V6 Ti #6を撮り比べてみた

20130331_1.jpg

↑EOS 7D

20130331_2.jpg

↑ RICOH R10

20130331_3.jpg

↑EOS 7D

20130331_4.jpg

↑ RICOH R10

とりあえず一眼の方が色味が濃い感じでコンデジのほうが浅い感じがする

ハイライトはどちらも同じ感じだけど、シャドウ部はコンデジのほうが明るい

そこらへんをちょっと調整すれば同じぐらいの画が作れそうだ^^;

でも多分オレンジやグリーン、ブルー系は

一眼の方が良い画を出してくれそうな気がする

今度はタスカンのブルーグリーンとかで試してみよう…


お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

アルファロメオ3から1600 Junior Z Red

2013.03.31 19:30  ミニカー

エネループの充電器がなくなった

あんなモノどうやったらなくすんだろう…


さて、今日はアルファロメオ3から1600 Junior Z カラーはレッドです

juniorz_red_01.jpg

お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓↓↓クリックして続きをお読みください

続きを読む

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

春らしくなってきた

2013.03.30 19:00  日常写真

何だか急に春らしくなってきた

bb_0.jpg

bb_02.jpg

bb_03.jpg

bb_04.jpg

bb_05.jpg

bb_06.jpg

bb_07.jpg

bb_08.jpg

bb_09.jpg

bb_10.jpg

bb_11.jpg

bb_12.jpg

bb_13.jpg

bb_14.jpg

bb_15.jpg

bb_16.jpg

今日も春らしい写真を撮ってきた

また後日紹介したいと思う


お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

ベランダに野良猫がやって来た…

2013.03.30 15:00  日常写真

寝ているうちの猫を無理やり起こして見させてやったら…

20130331_0.jpg

野良猫観察中

20130331_02.jpg

うちの猫警戒中

20130331_03.jpg

さらに観察中

20130331_04_20130330142718.jpg

少し離れてさらに警戒中

10分ぐらいだったかな〜、ずっとにらめっこ

うちの猫は尻尾を膨らませてやや興奮した様子でした

やがて野良猫は去っていきました^^;


お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

アルファロメオ3からMontreal Orange

2013.03.29 19:30  ミニカー

坂口良子さんが亡くなったり、オセロの中島が戻ってきたり

菅野美穂が結婚したり、NHKの堀潤アナが内部告発したり

なんだか今週はいろんなニュースがありましたね

特に堀潤アナの内部告発は今後何かと注目です


さて、今日はアルファロメオ3からMontreal カラーはオレンジです

mon_ora_02.jpg

お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓↓↓クリックして続きをお読みください

続きを読む

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

あいち戦国姫隊

2013.03.27 19:30  ポートレイト

ちょっと前に近くのショピングセンターにあいち戦国姫隊が来たので撮ってきた

hime_01.jpg

hime_07.jpg

礼(れい)の姫・江(ごう)

hime_02.jpg

hime_08.jpg

信(しん)の姫・おね

hime_03.jpg

hime_09.jpg

義(ぎ)の姫・市(いち)

hime_04.jpg

hime_10.jpg

仁(じん)の姫・吉乃(きつの)

hime_05.jpg

hime_11.jpg

智(ち)の姫・まつ

hime_06.jpg

hime_12.jpg

孝(こう)の姫・於大(おだい)

hime_13.jpg

とまあこんな感じでした

当ブログでは初めてのポートレイトになりますね

土曜日だったので結構人が集まってるかと思いきや、それほどでもなく

熱心な追っかけが何人かおりました

しかし人物撮影は結構難しいですね

今回ISO1,000で、SSが1/60〜1/100位で撮影

スピードライトを忘れたのが痛かったなぁ…

なぜか半分以上のカメラマンは舞台の右側に集合

そう、彼女たちのインカムが右側にあるのを彼らは知っていた…と後で思った

照明が白熱灯色なので、少し黄かぶりしてるし

室内撮影は色のりが悪いなぁと思った^^;(彩度少し上げてます)




お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

アルファロメオ3からMontreal Red

2013.03.26 19:30  ミニカー

寒の戻りとまではいかないけど、結構寒い一日だった

テレビで花見の映像が流れるが、夜桜の宴会は寒そうだ^^;


さて、今日はアルファロメオ3から Montreal カラーはレッドです

と言っておきながらオレンジが前にいる^^;

mon_ora_0.jpg

お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓↓↓クリックして続きをお読みください

続きを読む

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(4) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

サクラ

2013.03.26 19:00  日常写真

sakura1_0.jpg

sakura1_02.jpg

sakura1_03.jpg

sakura1_04.jpg

sakura1_05.jpg

sakura1_06.jpg

sakura1_07.jpg

sakura1_08.jpg

今年最初のソメイヨシノを撮ってきた

場所は秋には紅葉も楽しめる瀬戸市の定光寺

まだ市街地と違って咲き始めだったけど

一応まとまって咲いている部分もありなんとか撮影できた(でもほんの数カット)

今年はあと何回撮りにいけるだろうか?

メジャーな所にも行ってみようかな


お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

アルファロメオ3から 1750 GT Am WHITE 蛇

2013.03.24 18:30  ミニカー

キヤノンからX7X7iの発表がありましたね

X7は世界最小最軽量でかなり小さくなってるけど、グリップ感はどうなんだろう?

X6iとX7iは撮影時間が長くなったぐらいでほとんど変更なし

10ヶ月で新製品を出すとはねぇ…見えないけど凄い市場競争?

こうなると7Dの後継機もそろそろかな?


さて、今日はアルファロメオ3から 1750 GT Am カラーはホワイト蛇付きです

1750wht_01.jpg

お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓↓↓クリックして続きをお読みください

続きを読む

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

この痛みは…?

2013.03.22 19:30  未分類

姿勢が悪いのか、はたまた何か病気なのか?

ここ1週間程、頚椎から背中へかけての鈍痛とハリ、そして肩の痛みとハリがある

30分ぐらいPCに向かっているのでもちょっと苦しいぐらい

なので少し更新頻度が下がると思います^^;

とりあえずレントゲンかCTでも撮ってもらおうかな…

で、画像がないのもさみしいので、冬の間に撮った鳥でもどうぞ^^

0322tori_01.jpg

スズメの群れ

0322tori_02.jpg

半目のハト

0322tori_03.jpg

ツグミ?

0322tori_04.jpg

これは?…シロハラ?

0322tori_05.jpg

ジョウビタキ雄

0322tori_06.jpg

ジョウビタキ雄

0322tori_07.jpg

ジョウビタキ雌

0322tori_08.jpg

ジョウビタキ雌

0322tori_09.jpg

ジョウビタキ雌


同じ種類が何匹かいる^^;


お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(4) | トラックバック(1) | ↑ページトップ |

アルファロメオ3からGran Premio Tipo 159-Alfetta #22

2013.03.21 19:30  ミニカー



さて、今日はアルファロメオ3からGran Premio Tipo 159-Alfetta #22です

tipo159_22_01.jpg

お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓↓↓クリックして続きをお読みください

続きを読む

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

冬の終わり

2013.03.20 19:30  日常写真

季節が前後するけど、2月中旬に撮ってきた冬の終わり

まだまだ寒かったし、人もあまり居なかった

lastwinter_0.jpg

風はなく曇りがちだったけど時々太陽が顔を出した

lastwinter_02.jpg

自宅付近は降ってなかったけど、ここでは残雪が残っていた

lastwinter_03.jpg

これよく見かけるけど、カワラタケかな?

lastwinter_04.jpg

まだまだ頑張っているススキ

lastwinter_05.jpg

オナガガモ

lastwinter_06.jpg

これ春には葉を出すのかな?

lastwinter_07.jpg

猫がいるようで、キャットフードが撒いてあった

lastwinter_08.jpg

新たに芽生えた命

lastwinter_09.jpg

唯一咲いていた花、寒椿

lastwinter_10.jpg

これも新芽、地面から力なく伸びていた

lastwinter_11.jpg

メタセコイアの並木

lastwinter_12.jpg

結構な本数だった

lastwinter_13.jpg

帰りに見かけた昭和的な風景


関係ないものもあったけど、こんな感じの冬の終わりの写真たち

次の冬にはどんな写真を撮っているんだろうか?

機材が変わって、また違う角度から撮っているかもしれない…


お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

アルファロメオ3からMontreal M.Green

2013.03.19 19:30  ミニカー

昨日の夜はとても暖かった

上着を着たり脱いだり着たり脱いだり…最終的には肩まで羽織るところで落ち着いた


さて、今日はアルファロメオ3からMontreal カラーはメタリックグリーンです

mot_grn_0.jpg

お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓↓↓クリックして続きをお読みください

続きを読む

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

春の始まり

2013.03.18 20:30  日常写真

一昨日の梅の続き

天候にも恵まれ絶好の撮影日和

50代ぐらいの女性2人が EF100mmF2.8やEF70-200mmF4とか持っていた

かなり気合が入ってるな〜と横目にしながら撮影してきました

ume_001_20130318184558.jpg

お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓↓↓クリックして続きをお読みください

続きを読む

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(4) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

アルファロメオ3からGran Premio Tipo 159-Alfetta #3

2013.03.18 19:30  ミニカー

今日当地方は春の嵐といったところでしょうか

風が強く、午後からは雨…この後は春らしい陽気になるようですが


さて、今日はアルファロメオ3からGran Premio Tipo 159-Alfetta #3です

tipo159_01.jpg

お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓↓↓クリックして続きをお読みください

続きを読む

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

フェラーリF1 コレクション2からF248F1

2013.03.17 19:30  ミニカー

F1、2013年シーズンいよいよ開幕ですね

今日は第1戦オーストラリアにて決勝

開幕戦を制したのはライコネンでしたね、圧倒的!

今年は例年より増して興味を持って見ていきたいと思います


さて、今日はF1に絡めまして

フェラーリF1コレクション2からF248F1#5です

F1_2_F248F1_001.jpg

お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓↓↓クリックして続きをお読みください

続きを読む

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

梅、鳥、フュージョン

2013.03.16 21:35  日常写真

しだれ梅が有名な所にて

大勢の人がいるにもかかわらず、梅の花をむさぼる鳥たち

ヒヨドリはクチバシが花粉で黄色くなっていた

これは何を食べてる(吸ってる)んだろうか?

でもまあ春らしい画が撮れた

カラスは梅には興味がないらしい^^;

肝心の梅の写真はまた後日ということで…

画像はクリックにて拡大します

ume_0.jpg

ume_02.jpg

ume_03.jpg

ume_04.jpg

ume_05.jpg

ume_06.jpg


ヒヨドリ以外はトリミングしています


お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(4) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

1/72 UCC Lamborghini Collection Part2

2013.03.16 19:30  ミニカー

先日すれ違ったthe Beatle(新ビートル)のライトにまつ毛が付いていた

「the Beatle まつ毛」でググったら、何とまあ他にもいるもんだね

乗ってたのは男性だったけど、どうなんだろう?


さて、引き続きUCC ランボコレクション後半

ucc_lamb_00.jpg

お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓↓↓クリックして続きをお読みください

続きを読む

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

いつのネタ?1/72 UCC Lamborghini Collection Part1

2013.03.15 19:30  ミニカー

新ローマ法王を決めるコンクラーベ、決まりましたね

このコンクラーベ、選出するされるまで何度も投票を行うというもの

最短は10時間で選出、最長は2年10ヶ月!

最長期間では選出中に枢機卿が3人亡くなったそうです…


さて、去年の6月に発売された UCC ランボコレクション

放ったらかしだったので、今頃だけど紹介します

UCC_lamb_01.jpg

お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓↓↓クリックして続きをお読みください

続きを読む

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

まだ置いてある…

2013.03.14 21:15  ミニカー

普通に買い物しに入ったいつものサークルK

もうさすがに無いと思ってたアルファ3がまた追加してあった

シリアルを見ていたら…覚しき番号が…

結果は以下の通り

●1750 GT Am(赤蛇)

●75 T.Spark (シルバー)

1750 GT Am(白)と159アルフェッタ(ゼッケン無し)は

どうやら混入確率が低いようなのでなかなか手に入りませんね

まあ31箱いったのでここらへんで打ち止めします^^;

20130314_01.jpg

お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

春はもうすぐ…

2013.03.14 19:30  日常写真

少し前に撮った写真ですが…

間もなく訪れる春の準備をしているようで

いろいろな植物が蕾をつけていた

20130314_02.jpg

20130314_03.jpg

20130314_04.jpg

20130314_05.jpg

20130314_06.jpg

20130314_07.jpg

20130314_08.jpg

20130314_09.jpg

20130314_0.jpg

20130314_10.jpg

冬の花も咲いていたが、春に咲く花とは少し違うように思える

またいろいろな場所で春の風景を切り取りに行きたい


お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

アルファロメオ3からCarabo

2013.03.13 19:30  ミニカー

福岡では全国で最も早く桜が開花

観測開始以来、09年と並ぶ早さで昨年よりも14日早い

本格的な春がもうそこまで来ているようだ


さて、今日はアルファロメオ3からCarabo

carab0_0.jpg

お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓↓↓クリックして続きをお読みください

続きを読む

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

アルファロメオ3から155 V6 Ti RED

2013.03.12 19:30  ミニカー

今日はささやかではあるが、良い事があった

今持っている心配事の1つが減った


さて今日はミニカーの紹介に戻りまして

アルファ3から155 V6 Ti カラーはレッドです

155v6ti_red_0.jpg

お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓↓↓クリックして続きをお読みください

続きを読む

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

3.11

2013.03.11 19:00  その他

ここ最近テレビや新聞では東日本大震災の話で持ちきりだ

あの日私は会社におり、かなりの揺れを感じ社外に避難した

震源地から700kmも離れているにも関わらずにだ

その後余震でもう一度大きな揺れを感じた

こんなに遠くで多少の恐怖を感じたが、被災地ではもっと恐怖を感じた事だろう

その後社員の多くは応接にあるテレビに集まり、津波の映像を見ていた

それは本当に衝撃的なものだった

阪神淡路大震災の映像もかなりの衝撃を受けたが

あんなにも津波が恐ろしいものとは思いもしなかった

建物や車、電柱などありとあらゆるものが流された

ものすごい勢いでビニールハウスを飲み込む濁水

被災した数日後には被災者自身が撮った映像も流された

その中には人が逃げ遅れて津波に飲み込まれる映像も多々あった

それを見て…もう言葉にならなかったことを思いだした

それから1年後の3月にも同じように震災に関する報道番組をやっていた

そのときはまた違った被災者が撮った映像が流れた

逃げるために必死でカメラの映像がグラグラ揺れ

それを見て私は気分が悪くなり吐いた

もっと辛い思いをしている人がいるのにも関わらずに…

今でも仮設住宅に住み、自宅に帰れない人たちも多い

老人が孤独死したり、心の病により自ら死を選ぶ人もいた

他の地方から応援で派遣された市の職員も

この間の新聞で自ら死を選んだと記事になっていた

子供を抱き抱えたまま津波で亡くなった女性がいた

その夫は「あなたがそばにいたなら」と人に言われた事もあり

自暴自棄になり、その後立ち直り求人チラシを見て死化粧師になった

少しでも綺麗な状態にして送り出してあげたいという気持ちだった

新聞やテレビ、雑誌などを見ていると本当にいろいろな事があった

でももうひとつの大きな問題は福島の原子力発電所の今後についてだ

スリーマイル島原子力発電所事故では国際原子力事象評価尺度にてレベル5なのに対し

福島の事故はその上を行くレベル7、これはチェルノブイリの事故と同じだ

福島の事故は収束まで50年以上かかるという、チェルノブイリではその倍100年ともいう

私が生きている間には福島原発の収束は難しいかもしれない

この事故により早くも甲状腺に異常が現れている子供もいる

これからさらに増える事となるかもしれない

罪の無い人間がこんなに苦しむ事になるとは思わなかった

私は被災者ではないので、このように見た事や聞いた事を

ただの文章にすることしか出来ない

しかもそれは何の役にも立たないと思っている

被災者でもない私の打った、ただの文字の羅列にすぎない

でも2年前の今日起こった事を忘れない為に、この震災の事を記事にしました

私は被災地にも行かず、募金や義援金を出すぐらいしか出来なかった

これからも直接的に何か助けに行くことはなかなか出来ないと思う

でもこれからも何か出来ることがあれば募金でも義援金でも何でもやっていきたい



この震災で亡くなられた方へのご冥福をお祈りするとともに

1日でも早く被災地が復興する事を願っております

flower01.jpg

駄文、長文で失礼いたしました

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

CANON エクステンションチューブ 試し撮り その2

2013.03.10 21:40  一眼レフ

さて、今日の記事の続き

やはりCANONのHPで確認したがEF-S10-22mmは対応はしている

のでまた挑戦してみた

以下がその画像である

155_test_01.jpg

155_test_02.jpg

なんということだろうか…

これ以上近づく事も引く事も出来ない

しかもワイド端の10mmでは撮影不可、テレ側の22mmでこの結果

これを対応していると言っていいものだろうか?

CANONの社員をつかまえて小一時間程度問い詰めたい(~_~メ)


お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

CANON エクステンションチューブ 試し撮り

2013.03.10 19:30  一眼レフ

そのうち買おうと思っていたエクステンションチューブ

これはマクロ撮影できないレンズをマクロレンズ化してくれるモノ

とりあえずマクロじゃないレンズ3本とマクロレンズ1本で試し撮りしてみた

amahako.jpg

お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓↓↓クリックして続きをお読みください

続きを読む

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

ようやく入手フェラーリコレクション5よりF355 Spider Red

2013.03.09 19:50  ミニカー

黄砂に花粉症、辛い季節になってきましたね

今日は車のガラスに黄色いものがいっぱい

私はとりあえず花粉症ではないようなので良いのですが

花粉症の人を見てると辛そうだな〜と思います

今では花粉のでない杉があるようですね

それを植樹している所もあるようです


さて、今頃ですがフェラーリコレクション5よりF355 Spider カラーはレッドです

F355spiderRed_01.jpg

お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓↓↓クリックして続きをお読みください

続きを読む

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

アルファ3 中古相場

2013.03.08 20:00  ミニカー

もうリサイクルショップに並んでいたアルファ3の中古相場

赤の155 V6 Ti、1,980円 白の1750、1,280円

TZ3コルサ、580円 75T.Spark、580円

Tipo159、480円 Junior Z、480円

大体オクの相場と同じぐらいですね

マルティニはなかったけど、いくらぐらいなんでしょう?

ヤフオクでは即決で980円ぐらいだけど

プレーンの赤155はレアでもないのに…高い?

画像はクリックにて拡大します

alfa3_0001.jpg

alfa3_0002.jpg

alfa3_0003.jpg

お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

MATTEL ELITE 1/43 FERRARI FXX Evoluzione

2013.03.08 19:30  ミニカー

久々の1/43モデルの紹介

ENZOかFXXの1/43を1台ぐらいは持ちたいなと思ってたところ

いつも行くお店でFXX EVOLUZIONEを発見

価格も1/3ぐらいでお買い得だったので購入


そんなわけでMATTEL ELITE 1/43 FERRARI FXX EVOLUZIONE

FXX_EVO_00.jpg

お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓↓↓クリックして続きをお読みください

続きを読む

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

2010年ニュル24時間優勝車LF-A#50 & TS030 HYBRID プロトタイプ

2013.03.07 19:30  クルマ

昨日の続き

先日豊田市に行ったついでにトヨタ会館に行ってきた

前回行った時はF1が展示してあったけど

今回はこの2台が展示してあった

LFA_nur_01.jpg

LFA_nur_02.jpg

LFA_nur_03.jpg

LFA_nur_04.jpg

2010年ニュルブルクリンク24時間耐久レース優勝車LFA#50

全長×全幅×全高:4455×1950×1200

エンジン:V10 4,805cc

TS030_01.jpg

TS030_02.jpg

TS030_03.jpg

TS030_04.jpg

TS030_05.jpg

2012年ル・マン24時間レース参戦車 TS030 HYBRID プロトタイプ

全長×全幅×全高:4650×2000×1030

車両重量:900kg以上

ハイブリッドシステム:THS-R(TOYOTA HYBRID System-Racing)

エンジン:90°V8 3.4Lガソリンエンジン


TS030はプロトタイプだったけどLFAはレースに使用した実車だったので

タイヤカスなどの汚れがいっぱい、補修した跡もちらほら

そりゃ24時間全力で走ればこうなりますよね

ところでLF-A、2005年のコンセプトカーの段階では

「LF-A(Lexus Future Advance)」という名前だったけど、

2009年の正式発表では「LFA」で「-」が取られた(知らなかった)

でもこのニュル車の説明では「LF-A」だったけど?ただの間違いっぽい

デザイナーはレオナルド・フィオラヴァンティ

手がけた代表作は フェラーリ 288GTO(1984年)や F40(1987年)など


LFA_mini.jpg

ちなみに2階にはショップがあって、ミニカーやチョロQ、カレーなんかも売っている

毎回何も買ってこない^^;


お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テーマ : 車関係なんでも - ジャンル : 車・バイク

| コメント(4) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

 

プロフィール

FC2ブログランキング

人気ブログランキング

人気ブログランキング

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

カレンダー

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード