fc2ブログ

ferrari 9のF12と、ferrari 9NEOのF12の赤色の比較

2014.02.26 22:00  ミニカー

久々に◯Kに行ったらフェラーリ9NEOが置いてあったので

また何となく2台摘まんでしまった

一台は黄色のSAアペルタ、もう一台はF12の赤

なので、やってみたかったferrari 9のF12との赤色の比較

まあ特別話す事はないけれど、以下のような感じ

F12_01.jpg
左ferrari 9のF12、右ferrari 9NEOのF12

F12_02.jpg
左ferrari 9のF12、右ferrari 9NEOのF12

と、このようにとても微妙な色味違い

でも実際見てみると9のF12の方が暗いのが良く分かる

写真にするとあまり差が出ない?なぜ?

カメラの測光の設定とかに問題があるのかな?

とまあ、やってみたけれどあんまり面白くない結果となった…


お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

ありがとうございます、お陰さまで5周年を迎えました&BMW M1 Gr.5 Works Color

2014.02.22 19:30  ミニカー

皆様、こんばんは

いつもご訪問いただきありがとうございます

何だかんだ、だらだらと続けてようやく5周年

途中体調不良で休んだり、エントリーも少ないのに

見に来てくださる方々には本当に心から感謝しております

5年…振り返るといろいろな事がありました

私的なこともいろいろあったんですが…それは置いておいて…

やはり東日本大震災が一番大きな出来事だったと思いますね

まだ仮設住宅に住んで帰れない人がいる事…いつになるんんだろう?

廃炉には40〜50年かかるなんて言ってるから

自分が生きている間に廃炉できるのかな?…まあ、多分生きてないね

まだ生まれていない子が廃炉の作業に関わる事がある可能性だってある

そんな負の遺産を残す大惨事が生きている間に起こるなんて思わなかった、しかも日本で

まあ、いろいろと言いたい事はあるけれど、これくらいで

またこんな感じのゆるめの記事、ゆるめの不定期更新となりそうですが

ご訪問いただいている皆様、今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m


さて、文章だけでなく今日はミニカーを…

BMW & MINI コレクションから、M1 Gr.5 ワークスカラーです

M1_Gr5_works_01.jpg

お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

続きを読む

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(4) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

初の金、そして重みのある銀

2014.02.16 20:45  未分類

日本勢初の金メダルは、男子フィギュアの羽生結弦

この種目、日本人として史上初の金メダル

しかもSPは世界最高得点で、初の100点越えという凄い記録

若干19歳での世界のトップ、本当に喜ばしい事だと思えた

残念ながら高橋大輔は6位入賞で、集大成を飾ることは出来なかった

「バトンは渡した」「出し切った、後は託した」という言葉が印象的だった


オレはアホか、前回の記事で書いてたわ…


次はジャンプ男子ラージヒルの結果

朝目覚めて、iPhoneでニュースを見たら…

「葛西紀明銀メダル」の文字が・・・「マジで?!やった!」と思った

ノーマルヒルは8位だったけど、やはり得意のラージヒルでやってくれた

7回目のオリンピックで、個人種目のメダルは初めて

でもトップとの差がほんの僅かの1.3ポイント、ホントに惜しい

個人的に年齢的な事を考えたら金メダルじゃないの?とも思う

それだけに本当に思いのこもった重い銀メダルだと思う

若い力、ベテランの力、いろんな意味で素晴らしいオリンピックになった

そういえばアルペンスキー、回転のメダル候補のドイツ、ノイロイター選手

ミュンヘン空港へ行く途中にスリップして壁にぶつかり、ムチ打ちや打撲になったそうで

でもドイツ代表監督は「レース前に完全に回復すると確信している」と話したとの事

何とか回復してレースを盛り上げてもらいたいですね

お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

初金メダル

2014.02.16 00:28  未分類

男子フィギュアスケートで羽生結弦が金メダル獲得

冬季オリンピックこの種目では初となる金

SPでは史上最高となる100点越え

HPといい今年は若い選手が活躍してくれますね

高橋大輔は集大成となる今大会だけど、結果6位

今後どうするかは分からないけど、後輩の育成とかで活躍してくれたらと…

あと今日未明にはジャンプ男子ラージヒルが行われる

予選免除となった葛西紀明含め日本勢は計4人の出場

清水礼留飛も好調なので楽しみです

また明日の朝、吉報を待つ!

お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

ソチオリンピック結果いろいろ

2014.02.14 00:15  未分類

高梨沙羅、残念ながら4位

以前からテレマーク姿勢に問題があったのは知っていたけど

ここに来てそれが出てしまったのは痛い所

でもまだ、次、その次のオリンピックには期待したいですね

男子ハーフパイプは銀、銅と表彰台に日本の国旗が2つ

若干15歳でメダル取るってのは凄いし、今後が楽しみです

絶対王者のショーン・ホワイトの4位が意外でした

ノルディック複合は渡部暁斗は惜しくも銀メダル

ジャンプで1位だったら金に行けたかも

最後半のスタミナ切れが今後のの課題かな

でもこの種目、20年ぶりのメダルは嬉しいところ

まだまだ2月下旬まで楽しむ事にしましょう

お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

5位、6位

2014.02.11 23:47  未分類

スピードスケート男子500mm

加藤条治が5位、長島圭一郎が6位

あともう少しだっただけに残念

オランダ勢がかなり強かったなぁ

加藤条治29歳、長島圭一郎31歳

次のオリンピックには微妙年齢だけど頑張ってもらいたい


日付が変わり未明にはジャンプ女子ノーマルヒルがある

高梨沙羅には本当に期待している

ライブでは見られないけど、明日のニュースで吉報を待つ!


お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

ジャンプ ノーマルヒル結果

2014.02.10 21:46  未分類

ジャンプノーマルヒル、日本勢4人が決勝まで残ったけど

結果は葛西紀明の8位入賞が最高だった

去年から今年にかけて、W杯で3位、5位、最年長優勝と期待してたけど残念

でもまだ得意のラージヒルが残っているので、まだまだチャンスはあるね

ラージヒルは週末の金土に行われるので楽しみ

あっ、明日は女子のノーマルヒルがある

高梨沙羅、緊張せずに自信持っていけば、いずれかのメダルは取れるでしょう

初代女王、是非なってもらいたいものです

お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

涙と笑顔

2014.02.09 20:35  未分類

7位、6位、5位、4位、そしてまたしても4位とメダルに届かなかった上村愛子

「メダルは獲れなかったけど、すがすがしい気分。全力で滑れたことで

点数見ずに泣いてました」と、目を潤ませながらも、笑顔を浮かべた

最後のオリンピックなのでメダルを取れたらと思ってたけど残念

アメリカ人審判の採点でおかしい所があったようで

世界中から非難殺到、Twitterも大炎上!とか

もう終わっちゃったからどうしようもないんだけど、ホント残念

でも34歳という年齢で世界で4位、よくやったと思う

今はジャンプノーマルヒルやってるけど日本勢頑張ってるね

今の所3人が予選通過、誰か何とかメダル取ってほしいな


あと都知事選は舛添要一が当選確実の速報が…

この人も過去の女性関係が目に余る所があるので

そういった事がないようにやって欲しいね

って、東京都民じゃないけど^^;

お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

フェラーリ9NEO F355GTS M.Blue

2014.02.08 21:20  ミニカー

各地で結構、雪降ってますね

当地方は積雪5cm、東京では22cm積もったようで

まあ土日で良かったかなぁ…って土日勤務の人もいるね^^;


さて、今日はフェラーリ9NEOからF355GTS、カラーはメタリックブルーです

9neo_F355_blue_01.jpg

お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

続きを読む

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

【車両写真無し】続フェラーリ9NEO

2014.02.07 23:10  ミニカー

ソチオリンピック、開会式は1時からだそうで

見たいけれど、明日の事を考えると躊躇っちゃうね

また、録画で見れると思うので、そうしようかな


さて、また画像無しの記事ですが、打ち止めと言いつつ4箱追加

その中身は…

一台目、Laブルメタ

二台目、La白

三台目、SA黄←嬉しい

四台目、599GTO白

適当に引いた割には良かったな、という感じ

本当にこれで打ち止めにします、赤が出なかったのは残念だけどね


お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

【車両写真無し】フェラーリ9NEO

2014.02.05 23:10  ミニカー

9で箱買いしたので、9NEOは四箱摘まんできた

ferrari9neo.jpg


開封作業開始

一台目、458Spider黒、残念

二台目、458Spiderブルメタ、まあまあ

三台目、FFガンメタ、無言・・・

そして最後…四台目

キタコレ!F355GTSブルメタ

自分的には大本命なので、今回これで打ち止めかな?

あと欲しいのはSA APERTAの黄ぐらいかな

そのうちリサ店とかで出そうだから待つかな

といった感じで今回終了

ありがとうございました!


お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

京商1/64 ferrari 9 NEO

2014.02.05 00:10  ミニカー

とりあえず、◯K一件寄ったけど入荷してなかった

明日は少し探して摘まんでみようかな?

F355の紺メタが出ますように(・∀・)

お楽しみいただけたら、ポチッと応援お願いいたします
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

 

プロフィール

FC2ブログランキング

人気ブログランキング

人気ブログランキング

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

カレンダー

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード