fc2ブログ

第1回ミニカーブログ博覧会

2010.03.07 23:00  ミニカー

11:00時、投下っ!!!

AZさま、azusousiさん、70sとむさん、ヒデちゃんさん、
ADかんちゃんさん、M2さん、スラ彦さん、tさん、
来夢音さん、HIROKIさん、APEXさん、F90さん、
Model_Carさん、カバネTYPE-Rさん 、DAIさん、
ドルフィンさん、ゆんけるさん、longzuoさん、
Z34さん、seijiさん、Ryo(仮)さん、
ドルフィンさん、naru1さん(以上であってる?)

こんばんは!

第1回ミニカーブログ博覧会、京商系の私の1発目は…

京商 CALSONIC MiniCar Collectionから

SKYLINE GT-R(BNR34)1999

1999年にモデルチェンジ、JGTC(全日本GT選手権)に出場していた
GT-Rも新しいR34型へ切り替わった
星野、影山組でシーズンを戦い、華麗な走りを
ファンの目に焼き付けた…
(今回はこういった説明は要りませんか?)

ところがっ!実は今回撮影してスタンバイしていた現行型GT-R(R35型)は

スカイラインの冠を持ってない事を知りました!!!

それも今日の18:00頃知って、本気で頭が真っ白に…

急きょ、この最終型スカイラインGT-Rに変更(滝汗

気を取り直して撮影、画像調整、記事作成となんとか間に合いました(汗だく

最後の1枚はレンズのぼかしを使ってやや幻想的に…

さて、皆さんの1発目は?…楽しみに拝見させていただきますね!


あぁ、持ってて良かったスカイライン…リタイヤ寸前でした

しかし、リアウィング曲がってますね(笑


こういった機会を作っていただいた皆様に感謝!

是非第2回開催を楽しみにしてますよ!


calsonicGT-R_001.jpg calsonicGT-R_002.jpg calsonicGT-R_003.jpg
calsonicGT-R_004.jpg calsonicGT-R_005.jpg calsonicGT-R_006.jpg

面白かったら、ポチッと応援お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(34) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

この記事へのコメント

ギリギリセーフですね。

こんばんは!
一発目に来ましたよ~♪
なるほどそーいうオチだったのですね。(笑)
笑ったら失礼ですが、さぞ焦ったでしょうね~(笑笑)
しかし・・持っててよかたですね~スカイライン!
最後画像のぼかしは狙っていたものでしょうか・・それとも・・・・。

さてさてこれからの時間帯はコメント巡礼の旅ですね。

azusousi | URL | 2010.03.07 23:09

>一発目に来ましたよ~♪
おぉっ!ありがとうございます!
超焦りましたよ~!
気づいた時はまだ飲んでなかったので
買いに走ろうかと思いました
が、サブで用意していたので何とか…

最後画像のぼかしは狙っていたものでしょうか・・それとも・・・・。
一応そこそこのレンズ(一眼)で撮ってるので狙ってます
そう見えなかったら腕が無いのかも…
これまた日々精進!

では巡礼の旅行ってきま~す!

overture1975 | URL | 2010.03.07 23:16

こんばんは、Model_Carです。

なんか、宙にういてるような不思議な感覚の写真になってますね。
ミニカー撮影は、簡単なようで、実は奥がふかいような気がする・・・(笑)

R35・・・・実は、引っ掛け問題だったんですよ(爆)

とにかく、第一回お疲れ様でした。

Model_Car | URL | 2010.03.07 23:21

Model_Carさん、こんばんは
あっぶなかったんですよ~
今年一番本気で焦りましたよ

>なんか、宙にういてるような不思議な感覚の写真になってますね。
透明のアクリル板(嫁のミシンの一部)
の上で撮影してみたらこうなりました

>R35・・・・実は、引っ掛け問題だったんですよ(爆)
知ってるようで知らないものですね

>とにかく、第一回お疲れ様でした。
こちらこそご参加いただき感謝しております

overture1975 | URL | 2010.03.07 23:26

おお~、34Rのカルソをチョイスされましたか~♪
今回は本当にどれを選ぶか迷いましたよね~!
その迷ってる間も、今まで手に入れたミニカーたちをもう一度見返すなんとも素敵な一時でしたけど(^_^)
今から第2回開催が楽しみですね!
お疲れ様でしたー♪

スラ彦 | URL | 2010.03.07 23:27 | 編集

カルソブルーGood!

overture1975さん、こんばんは!

いやー、最初ボクもR35で行こう!と思ってたんですよ(>_<)
あのGT-Rは引っかかりますよね、分かる分かる。

R34いいですねえ、好きです素直に(^_^)
この写真はベースにアクリルを敷いて撮られてるんですか?
いつ見てもカルソブルーはカッコイイですよね、サイコーです!

ADかんちゃん | URL | 2010.03.07 23:43 | 編集

カルソニック,好き!

こんばんは!

そうですよね。R35はスカイランの冠がないですものね。
やっぱりカルソニックはいいですねぇ。
自分が持っているのはR32ですが,この青地に白のカラーリングが好きなんです。

第1回目が終わってすぐですが,この盛り上がり,第2回が本当に楽しみですね!

ヒデちゃん | URL | 2010.03.08 00:09 | 編集

滝汗-。

なるほどっ!
夕方 azusousiさん家での
コメントの謎が解けました。

カルソニックのブルーが素敵ですね!

最後の一葉…。
みんなの記憶の中を
今でも 疾走しているような 素敵なショットですね…。
遠ざかる エグゾーストが 聞こえてきそう。

AZ | URL | 2010.03.08 00:46

あらあら。

こんばんは!
いろいろ大変だしたねー。

そういう私も、R35は検討してました。
最近1台購入したので、いいかなぁ、と。
危ない危ない(笑)。

まだ、きちんとコメント見ないまま、皆様のブログに
お邪魔しております。

でも、皆さん楽しめているみたいですね。
交流も多くなって、嬉しい限り。

一緒に盛り上げて頂き、感謝です!

70sとむ | URL | 2010.03.08 01:13

こんばんは。ただいま皆様のブログを徘徊中です!
なるほど、そんな裏話があったんですね(・ ・;
持っててよかった・・・なんだか染みますねぇその言葉。笑
ところで、この宙に浮いた感じの写真、いいですねぇ!
今流れてるCR-ZのCMを思い出しました。未来的な感じがします♪

今回はお誘いいただいてありがとうございました!こんな一大イベントになるとは・・
参加させていただいて本当によかったです(^^
第二回も、楽しみですねぇ。

HIROKI | URL | 2010.03.08 02:02

おはようございます。

おぉっと、カルソニックGT-Rですね^^
うぅん、さすが京商、1/64とは思えないできですね。

それにしても・・・
ハプニングに、失礼とわかっていますが笑わさせていただきました。
自分の場合も、23:00が過ぎて投稿し終えた際に「あっ!本当は(ER34との)ツーショットの予定だったじゃん!!」と泣きました。。。orz

t | URL | 2010.03.08 08:53 | 編集

おはようございます

カルソニックはオイラも候補に挙げてたんですが、きっと誰かと被ると思い回避しました(笑)

R35はついついスカイラインと思っちゃいますよね(^^ゞ
オイラも危うく撮影するところでしたよw

ゆんける | URL | 2010.03.08 09:04 | 編集

こんばんわ。
おぉ、それは焦りますよね^^;
しかも土壇場とは…

カルソニック、いいですね~。
スカイラインのレースマシンの中でも、カルソニックブルーを纏うモデルは一味違いますよね^^

カバネTYPE-R | URL | 2010.03.08 21:16

スラ彦さん、こんばんは
巡回が終わりようやく返信です

>その迷ってる間も、今まで手に入れたミニカーたちを
>もう一度見返すなんとも素敵な一時でしたけど(^_^)
今回超焦りましたが何とか間に合いました(汗
もうこれしか手持ちが無かったので
本当に家にあってよかったです

>今から第2回開催が楽しみですね!
>お疲れ様でしたー♪
本当にお疲れさまでした
第2回楽しみにしております!

overture1975 | URL | 2010.03.08 22:32

ADかんちゃん、こんばんは
巡回が終わりようやく返信です

ADかんちゃんさんの完成度素晴らしかったです!
拍手の多さが物語ってますね
また手本とさせていただきます

>あのGT-Rは引っかかりますよね、分かる分かる。
本当に焦りましたよ~!

>いつ見てもカルソブルーはカッコイイですよね、サイコーです!
カルソカラーはスカイラインの代名詞と言っても
過言ではないですよね

第2回是非やりしょうね
ではでは

overture1975 | URL | 2010.03.08 22:37

ヒデちゃん、こんばんは
巡回が終わりようやく返信です

>そうですよね。R35はスカイランの冠がないですものね。
一時はどうなるとこうやら…
なんとか間に合いましたが…
R32もカルソブルーに合いますよね
またアップしてくださいね

第2回楽しみにしておりますね
ではでは

overture1975 | URL | 2010.03.08 22:40

AZさん、こんばんは
巡回が終わりようやく返信です

>なるほどっ!
>夕方 azusousiさん家での
>コメントの謎が解けました。
そうなんです、ビックリしました
今では笑い話ですが…

>最後の一葉…。
>みんなの記憶の中を
>今でも 疾走しているような 素敵なショットですね…。
>遠ざかる エグゾーストが 聞こえてきそう。
いつも素敵なお言葉
これからもお伺いいたしますね
今回はお疲れさまでした

第2回楽しみにしてます
ではでは

overture1975 | URL | 2010.03.08 22:43

70sとむ、こんばんは
巡回が終わりようやく返信です

AZさん、azusousiさんとともに
本当にお疲れさまでした

第2回はもっとお手伝いできると、と思ってます
何なら旗揚げ準備しますよ!
4月中旬目指しますか?

第2回に向けてまた調整していきましょう
ではでは

overture1975 | URL | 2010.03.08 22:46

HIROKI、こんばんは
巡回が終わりようやく返信です

今回はご参加本当にありがとうございました
無事成功でしたね

>持っててよかった・・・なんだか染みますねぇその言葉。笑
>ところで、この宙に浮いた感じの写真、いいですねぇ!
>今流れてるCR-ZのCMを思い出しました。未来的な感じがします♪
持っててよかった○○カードみたいな感じですね
写真おほめいただきありがとうです
内の中をうろうろ探してこれはありかなと思い挑戦
なかなかの絵が撮れました

>今回はお誘いいただいてありがとうございました!こんな一大イベントになるとは・・
>参加させていただいて本当によかったです(^^
また第2回を楽しみにしております
ではでは今後ともよろしくです

overture1975 | URL | 2010.03.08 22:50

初めまして

overture1975 さん

初めまして。
Collection Clubのsaijiです。
当ブログへの訪問有難うございます。

確かに分かっていてもやっぱりすべてのGT-R=スカイライン
という式が自分も頭の中にインプットされています。

これからもよろしくお願いします。

saiji | URL | 2010.03.08 22:52

tさん、こんばんは
巡回が終わりようやく返信です

>うぅん、さすが京商、1/64とは思えないできですね。
レーシングコレはさすがに出来が良いですよね

>ハプニングに、失礼とわかっていますが笑わさせていただきました。
>自分の場合も、23:00が過ぎて投稿し終えた際に
>「あっ!本当は(ER34との)ツーショットの予定だったじゃん!!」と泣きました。。。orz
現行型GT-Rは引っかかりそうな人もみえたようですが
私程切羽詰まった方はいなかったようで…
ER34とのツーショットの予定…
20何人いればいろいろありますね!

ではではこれからもよろしくお願いいたします

overture1975 | URL | 2010.03.08 22:55

ゆんける、こんばんは
巡回が終わりようやく返信です

R34カルソニックは被りましたがサイズなど違い
それはそれで面白くなりましたね

>R35はついついスカイラインと思っちゃいますよね(^^ゞ
>オイラも危うく撮影するところでしたよw
5時間前に気づいてよかったですよ
しかも、サブ車まで用意してて…
仕事上でのピンチより焦りました…
このまま行くか!ってあきらめかけました

またお伺いしますね
ではではこれからもよろしくお願いいたします

overture1975 | URL | 2010.03.08 22:59

カバネTYPE-R、こんばんは
巡回が終わりようやく返信です

>おぉ、それは焦りますよね^^;
>しかも土壇場とは…
ちびりそうでした(爆
サブ車あって良かったです!

>カルソニック、いいですね~。
>スカイラインのレースマシンの中でも、
>カルソニックブルーを纏うモデルは一味違いますよね^^
ありがとうです
このキレイな青はいつ見ても良いですね
京商系の私としてはカルソニックプリメーラなどもあるので
また今後アップできたらと思います

ではまたご訪問いたしますね
今後ともよろしくお願いいたします

overture1975 | URL | 2010.03.08 23:03

saijiさん、こんばんは
巡回が終わりようやく返信です

>確かに分かっていてもやっぱりすべてのGT-R=スカイライン
>という式が自分も頭の中にインプットされています。
にわかコレクターでスカイラインも詳しくない私にとって
本当に落とし穴でした、危ない危ない…

またご訪問させていただきますね
これからもよろしくお願いいたします

overture1975 | URL | 2010.03.08 23:06

overture1975さん、こんばんは。
私もR34のGTマシン大好きです♪ロードカーにしようかGTマシンにしようか迷って今回はロードカーのNurにしました。

車種の選択だけでなく、撮り方も各ブロガーの個性が出ていて面白いですね。私は工夫なく単純に撮っているだけなので、もう少し撮り方工夫した方が面白いなと思いました。

DAI | URL | 2010.03.08 23:15

DAIさん、こんばんは
巡回が終わりようやく返信です

>車種の選択だけでなく、撮り方も各ブロガーの個性が出ていて面白いですね。
>私は工夫なく単純に撮っているだけなので、
>もう少し撮り方工夫した方が面白いなと思いました。
本当にいろんな車種、撮影方法が見られて楽しかったですね
撮影方法でいえば私は試行錯誤中でいろいろ試しています
今回もお褒めの言葉をいただいたりして
今後も楽しめるブログを運営できればと思います

またおじゃまいたしますね
これからもよろしくお願いいたします

overture1975 | URL | 2010.03.08 23:22

こんばんは
巡回帰り、お疲れ様です。
昨日は拙ブログへのコメントありがとうございました。
私もレスをかき終えて昨夜お伺い出来なかった方々への巡回中です。
写真の撮り方は参考にさせていただきますね。とってもキレイですぅ。
この企画をご縁にまたお伺いさせていただきますね。
よろしくお願い致します。

M2 | URL | 2010.03.09 00:00 | 編集

M2さん、こんばんは

>昨日は拙ブログへのコメントありがとうございました。
いえいえ今後も伺いますよ!

>写真の撮り方は参考にさせていただきますね。とってもキレイですぅ。
うわぁ!素直にありがとうございます!
いろいろ探し回っての結果ですが、今後も活かしていきたいと…

>この企画をご縁にまたお伺いさせていただきますね。
>よろしくお願い致します。
こちらこそよろしくお願いいたします
またおじゃまいたしますね!
ではでは

overture1975 | URL | 2010.03.09 00:07

overture1975 さん、おはようございます。
はじめまして。
来夢音と申します。
当方のブログへ遊びに来ていただいてありがとうございます。

大変盛り上がった、ミニカーブログ博覧会!
たくさんの新しい方々と交流できてとてもうれしいです。
博覧会だけにみなさんの記事を巡回するのに時間をかけるのも楽しいですね。
今後ともよろしくお願いいたします。

よろしかったらリンクさせてください。

来夢音 | URL | 2010.03.09 05:55

おはようございます。

来夢音さん、おはようございます。
お早いコメントですね(笑

>大変盛り上がった、ミニカーブログ博覧会!
>たくさんの新しい方々と交流できてとてもうれしいです。
本当にたくさんのブロガーと交流が出来て良かったです
まだ今週はリンクお願いの巡礼が待ってます(爆

>よろしかったらリンクさせてください。
大大大先輩の来夢音さんからリンクのお申し出!
断る理由が見あたるわけがありません!
もちろん喜んでお願いいたします
こちらも早速リンクさせていただきますね
実は相手からの申し込みって来夢音さんが初めてなんですよ(笑

ではではこれからもよろしくお願いいたします

overture1975 | URL | 2010.03.09 08:49

はじめまして! こんばんは F90です。
昨夜に巡回予定でしたが睡魔でリタイヤ…遅くなりましたがお邪魔します。(^^;
拙ブログへの訪問&コメントありがとうございました!

只今巡回中なのですが こちらは、自分の好きなカルソですね。ウレシイ~。^^

今日は忙しいので後日ゆっくりお邪魔させてもらいますね。
これからもよろしくお願いします。

F90 | URL | 2010.03.09 21:43 | 編集

F90さん、こんばんは
まだ皆さん巡回&挨拶&リンクお願いで
コメントしてるんでしょうね

>今日は忙しいので後日ゆっくりお邪魔させてもらいますね。
>これからもよろしくお願いします。
こちらこそ今後ともよろしくです~
ではまたお伺いしますね

overture1975 | URL | 2010.03.09 21:47

こんばんは。初めまして。

'99年までレースを夢中になって見ていました。
ですのでスカイラインR34GT-Rは、本当に“最後のスカGT-R”としての思い出があります。
その後のZでの参戦期はあまり知りません。
ミニカー集めの影響で、再び少しずつTVや雑誌を見始めるようになりました。
GT-R復活を期にサーキットへも行くようになりました。
カルソニック・ブルーのGT-Rは走っていても、星野選手は乗っていないんですよね…。

これからも宜しくお願いしま~す。

ドルフィン | URL | 2010.03.09 22:15 | 編集

ドルフィンさん、こんばんは

この車アップしながらも
レースのことがあまり知りません…
忙しさにかまけて、ミニカー収集で終わってます
車好きってだけど止まってしまって
最近はF1メインです、今年はWRCとか
ちょっと真剣にみようかなと…

これからもお伺いしますね~
よろしくです!

overture1975 | URL | 2010.03.09 22:58

コメントを書く


管理人にのみ表示

↑ページトップ

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

↑ページトップ

 

プロフィール

FC2ブログランキング

人気ブログランキング

人気ブログランキング

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

カレンダー

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード