fc2ブログ

京商1/64 Volkswagen Beetle Convertible

2010.03.21 21:34  クルマ

皆様こんばんは

4月17日(土)第2回ミニカーブログ博覧会参加者募集中です!

3月20日(土)現在25名様のご参加予定です!


Beetleという名前は愛称で本名はType1なんですね

英語圏ではバグ、ドイツでケーファー(カブトムシ)

ブラジルなどでは「フスカ」タイでは「タオ」(亀)

日本では英語の「ビートル」の他に「カブトムシ」や「ワーゲン」

など様々な愛称があるみたいです


最後の写真は後ろにポルシェを置いて

つながりを持った1枚に



三脚購入後、初エントリー

ISO感度も最低の100でノイズも低減され

フロントからテールまでフォーカスも合い

なかなか満足のいく出来になったような?

VWbeetle_001.jpg VWbeetle_002.jpg VWbeetle_003.jpg
VWbeetle_004.jpg VWbeetle_005.jpg VWbeetle_006.jpg

面白かったら、ポチッと応援願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(12) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

この記事へのコメント

こんばんは!
おお!写真めちゃ綺麗じゃないですか!
やっぱり三脚って重要なんですね。
ところでミニカーとは関係なくて恐縮なんですが、
ISOってよく聞くんですがよくわからないんです~。
スミマセン・・写真はド素人なんで(泣)
ISO・・・何なんでしょう。

azusousi | URL | 2010.03.21 22:30

こんばんは
ありがとうございます
そうなんです、なかなかキレイになりました!
これから威力を発揮しそうです

ISOはISO感度のことでシャッタースピードと関係して
感度が100とか低いとノイズは少なくなるんですが
シャッタースピードが下がるので手ぶれしてしまい
逆に3200とか6400とかだとシャッタースピードが稼げるんですが
ノイズが出てしまうんです(で、合ってる?!)
なので振り返るとノイズが目立ちますね
ISOは例のISO9001とかの国際標準化機構のISOです
と、たまには真面目なコメント!

そういう意味で最近のコンデジは優秀で
フォーカスは速いしノイズは少ないし
一眼は一眼で問題ありです(汗

overture1975 | URL | 2010.03.21 23:25

マハリクサンキャクヤンバラヤンヤンヤン…

え~いっ!
魔法の呪文-じゃなかった サンキャク 炸裂!-ですね。

ポルシェを したがえて 悠々走る ビートル君
とっても 美人に 写ってますね!

AZ | URL | 2010.03.22 00:24

AZさん、こんばんは
本当に買って良かった三脚を(五・七・五)

したがえて走る…
そういう見方をすると
確かに可愛らしく見えてきました
さすがAZさんならではの解釈ですね

overture1975 | URL | 2010.03.22 00:40

こんばんは!
ご多忙のなかご丁寧に教えていただきありがとうございます!
なるほどそれで三脚が必要になってくるのですね♪
ISO9001!
そーいえばうちの会社でも取得したとか言ってましたが
そこからきているんですか(驚)
博識でいらっしゃいますね~overture1975様。
ありがとうございました!

azusousi | URL | 2010.03.22 01:40

かわいいですね!

こんばんは~。
ビートルは、ゆっくり海沿いの道を流したいです。
かわいい女の子と一緒なら、なおいいです(笑)。

しかし、ミニブロ博、25名!順調に増えてますね~。
事務局お疲れ様です!

70sとむ | URL | 2010.03.22 02:30

azusousiさん、おはようございます

国際標準って決めた方がよいというより
無いよりはあった方が便宜的に
良いということなんでしょうね

>博識で~
ぜ~んぜんです(爆
カメラについてはやはり買ったからには
機能を十分使いたいと思って勉強しましたよ(^ ^)
好きな事は嫌でも覚えてしまいますよね
ではでは~

overture1975 | URL | 2010.03.22 10:01

70sとむさん、おはようございます

>ビートルは、ゆっくり海沿いの道を流したいです。
>かわいい女の子と一緒なら、なおいいです(笑)。
賛同!
大型犬を乗せてドライブとかも良いかな~

>しかし、ミニブロ博、25名!順調に増えてますね~。
>事務局お疲れ様です!
おかげさまで順調です
交流も順調です!
ではではまた~

overture1975 | URL | 2010.03.22 10:11

こんばんは!

春分を過ぎて,ようやく春になったって感じの陽気でした。
オープンエアの気持ちいい季節になってきましたね。
70sとむさんじゃないけど,海辺のドライブいいなぁ。
とその前に,年度末の忙しさをなんとかしないと・・・。
現実は厳しいです(泣)。

三脚いいですね。
写真のグレードアップのために,導入考えようかなぁ。

ヒデちゃん | URL | 2010.03.22 21:42 | 編集

ヒデちゃん さん、こんばんは

今日も窓ちょい開けで
買い物にお出かけ(何も買ってませんが)
だんだん気持ちよくなってきますね
帰りに中古ショップを物色

>とその前に,年度末の忙しさをなんとかしないと・・・。
>現実は厳しいです(泣)。
私は年度末とかあまり関係ない仕事なのですが
関係ある方は大変そうですね

三脚は画質がこれだけ良くなったのが実感できたので
おすすめしますよ!

overture1975 | URL | 2010.03.22 22:05

私の場合…オートモードで撮っているので、設定とかはいじっていません^^;
今度、勉強してみようかと思います。

カバネTYPE-R | URL | 2010.03.22 23:23

カバネTYPE-Rさん、こんばんは
コメントありがとうございます
今張り付き中なのでコメント早いです(笑

22歳…お若いですねぇ…(滝汗だくだく

コンデジをお使いであれば被写界深度設定があるものがあるので
それを使うと全体にピントがあってよいかも
一眼の場合はもう三脚必須になりますね(買ったばっかで何を言う!)

とにかく最近は説明書を見なくても使える程なので
一度見てみると新たな発見があるかもしれませんよ!

overture1975 | URL | 2010.03.22 23:38

コメントを書く


管理人にのみ表示

↑ページトップ

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

↑ページトップ

 

プロフィール

FC2ブログランキング

人気ブログランキング

人気ブログランキング

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

カレンダー

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード