fc2ブログ

ペンキの広告

2010.03.23 20:55  デザイン

皆様こんばんは

4月17日(土)第2回ミニカーブログ博覧会参加者募集中です!

3月20日(土)現在25名様のご参加予定です!


さて、久々のデザインネタ

どうもインドの看板のようですが…

よくペンキを塗ったら思った色と違ったみたいな事が

うちのペンキならきれいな色を再現できますよと主張する看板広告

本当に塗ったように看板自体を切りって再現したようです

こんなアナログで面白い看板見てみたいな~と思いますが

日本は割とハイテク系かゆるい系が多いのでお目にかかれそうもありません

しかし、インドではサイクロン?とか来たら超危険ですね…サクッと


最近ミニカー・写真関係が多かったのでデザインネタは何か新鮮な気持ち!


gn-20100302-08.jpg

記事は以下から

http://www.garbagenews.net/archives/1285508.html

面白かったら、ポチッと応援願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| コメント(10) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

この記事へのコメント

面白い!

overture1975さん、こんばんは!

これ面白いですねー!
もう最近はCGとかばかりに浸ってるので、こういう純粋な発想を忘れてしまってますよね。
最初に写真見たときは「どうせフォトショップあたりで作ってるんだろ」と思って一生懸命境界探して見てたんですが・・・(^_^;
答えを見て「なるほど!」デジタル浸けはいかんですね(^_^;

ボクも最初の10年間はマックなんぞなかった時代なんでアイデア勝負だったもんです。
今の若いデザイナーさんって「マック使うな」って言うとラフ描けないことが多いんで驚くこともしばしばありますよ(>_<)

かくいうボクはマックの使い方が下手で困ります(>_<)

ADかんちゃん | URL | 2010.03.24 01:20 | 編集

アイデアですな~。

こんばんは。

こういうの、いいですね~。
金をかけずに頭を使う。広告の原点みたいな感じ。

個人的には、アメリカのカー用品広告に多い、
スタイルの良い水着のお姉ちゃんが必ずいるパターン。

いいですねぇ。とりあえず、男の視線は止まるだろという、
あの安易な発想は大好きです。

ま、この看板とは全然違いますけどね(笑)。

70sとむ | URL | 2010.03.24 02:01

こんばんは、Model_Carです。

ホームページや、ブログのデザインを考えるために、ほんのかじる程度に本など読んで勉強しました。>デザイン
でも、コレばっかりはセンスとアイデアなので、付け焼刃ではダメですな。(笑)

Model_Car | URL | 2010.03.24 02:07

ADかんちゃんさん、こんにちは

最近は手書きとか写真メインとか
アナログ系にちょっと傾いてきてますね

私は何とか手書き時代の人間なのでラフはかろうじて描けます
が、最近は画面にぶっつけですね(笑

>かくいうボクはマックの使い方が下手で困ります(>_<)
私も最近何かとレスポンスが悪くなってきてます(汗
若い人には経験とアイデアで勝負しましょう!

overture1975 | URL | 2010.03.24 12:56

70sとむさん、こんにちは

シンプルかつ明瞭に意図が伝わる
広告には重要な要素ですね

>個人的には、アメリカのカー用品広告に多い、
>スタイルの良い水着のお姉ちゃんが必ずいるパターン。
>いいですねぇ。とりあえず、男の視線は止まるだろという、
>あの安易な発想は大好きです。
最近日本だとアメリカンのバイク雑紙とか
脱いだりしてて結構激しいですよ
そんなのいきなり屋外に作ったら事故が増えそうですね(笑

overture1975 | URL | 2010.03.24 13:06

Model_Carさん、こんにちは

>ホームページや、ブログのデザインを考えるために、
>ほんのかじる程度に本など読んで勉強しました。>デザイン
おぉっ!すばらしいですね!
私は最近ブログの画面を自分で作りたいなと思ってるので
時間があったら本でも買ってこようかなぁと…

>でも、コレばっかりはセンスとアイデアなので、付け焼刃ではダメですな。(笑)
センスとアイデアは小さい頃に覚えないと
無理かもしれませんね
でもModel_Carさんはジオラマの
材料選びのセンスはあると思いますよ(笑

overture1975 | URL | 2010.03.24 13:21

これは ステキですね…!

こんな感じで
サラリ と アイディア 見せつけられると…
もう 爽快ですねぇ…!

切られたことすら わからない 名刀で
一刀両断-された 気分。

技 と 発想 上手に 付き合ってゆきたいですね!

AZ | URL | 2010.03.24 20:40

AZさん、毎度フォローありがとうございます
参加される方は早く返事欲しいですからね
本当に感謝です!

世界で一番飛んできたら恐い看板ですね(汗
断面のようにスカッと冴え渡るアイデアですねぇ

そう、昨日AZさんの真似して暗闇で光り当てて撮影したんですけど
「なんじゃこりゃ」でした!(爆
また研究します…

overture1975 | URL | 2010.03.24 21:01

あ 暗闇。。

光源に トレーシングペーパー(文具店で売ってるのでOK)
巻きつけて 様子を見て 1枚~っ 2枚~っ て 調節すると
良いみたいです。

あと…背景(垂直面/背面) に 直接光が
あたらないように 辞書とか厚手の本 (自分で立つタイプ)で
影つくると いいみたいです..。

お喋り 過ぎたかな…?
お互い 試行錯誤 しつつ 楽しもう!

AZ | URL | 2010.03.24 22:41

AZさん、こんばんは

おっ、とうとう聞き出せましたね(笑
なるほどなるほどちょっと試してみますね
上手くいくかはわかりませんが…

また結果でたら記事にしてみますね
ではではまた~

overture1975 | URL | 2010.03.25 01:27

コメントを書く


管理人にのみ表示

↑ページトップ

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

↑ページトップ

 

プロフィール

FC2ブログランキング

人気ブログランキング

人気ブログランキング

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

カレンダー

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード