fc2ブログ

京商 1/64 レーシングコレクション PORSCHE 934

2010.04.12 21:12  ミニカー

皆様、こんばんは

4月17日(土)第2回ミニカーブログ博覧会参加者募集中です!

開催まであと5日です!迫ってきております!

4月12日(月)現在39名様のご参加予定です!


今日は福袋ではありません、悪しからず

毎日だと飽きますよね


今日は京商1/64PORCSHE 934です

FIAの定めるグループ4レギュレーションに合わせ

ポルシェが製造したレース用GTカー(合計31台製作)

エンジン本体は空冷でインタークーラーはポルシェ初の水冷

やっぱオレンジの鹿はカッコイイですね

934_001 934_002 934_003

面白かったら、ポチッと応援願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(14) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

この記事へのコメント

憧れの…鹿!

これは カウンタック LP500S, イオタ と 並んで
幻のスーパーカー!でしたね…。

でも タミヤのプラモデル ビッグスケール
しかなかったんですよね…。
模型屋さん の 多野の最上段 に いつも箱があって…
憧れたなぁ…。

AZ | URL | 2010.04.12 22:05

こんばんは!

事務局お疲れ様です。

このオレンジ、サーキットで映えますね。
自分はBMWの1/18持ってますが、
一度も箱から出してません(笑)。

ポルシェのオバフェンは迫力ありますねー。
乗ってみたいです。

70sとむ | URL | 2010.04.12 23:14

こんばんわ。
934といえば、このカラーのイメージが強いです。
迫力のフェンダーと、それにおさまる極太タイヤ。
いや~、たまりません。

カバネ | URL | 2010.04.12 23:18

AZさん、こんばんは
またタイトルが1/43になっておりました
正しくは1/64です…すみません

ランボルギーニ、ポルシェは本当に子供の頃憧れました
924に製作台数の少なさには驚きました
オレンジの鹿はタムテックで買おうかと迷いましたが
これ以上手を出せないかな~(汗

overture1975 | URL | 2010.04.12 23:23

とむさん、こんばんは
何か久しぶりに感じます(?

オレンジは服でも車でも目立ちますね

>自分はBMWの1/18持ってますが、
>一度も箱から出してません(笑)。
320iですか?M3ですか?
あれ欲しいんですけど置き場所がね…

オバフェンはもうまさに象徴ですね
いまでもターボとか後ろから見ると
通常911とは迫力が違いますね

overture1975 | URL | 2010.04.12 23:31

カバネさん、こんばんは

オレンジ鹿はやっぱりポルシェに似合いますね
実際このモデルもリアタイヤが非常に太く
そういったディティールの再現性も良いですね(1/64の割に)
フェンダーを含めてボディのデザインは
グラマラスの一言に尽きます

overture1975 | URL | 2010.04.12 23:39

こんばんは!
AZさんも言われていますが、私も934といえば
このカラーのタミヤのプラモを思い出します。
市販車のイメージを残しつつ、レーシングカーの迫力を
兼ね備えた名車ですね!

M2 | URL | 2010.04.12 23:46 | 編集

M2さん、こんばんは
第2回への続いてのご参加ありがとうございます

そうですねぇ、934といえばこの色
タミヤのプラモはたしかに印象があります
ポルシェのレースカーって市販車とカラーリングの違いだけで
ほとんど触らずにってイメージがありますね
それほどに完成度が高いのでしょうね

overture1975 | URL | 2010.04.13 00:08

overture1975さん、おはようございます!

ポルシェ934、この造形はもはや芸術的ですね。
ましてやオレンジの鹿となればなおさらです(^_^)

ボクはひと目でポルシェと分かるカエル顔も好きなんですが
やはり大きなお尻からのバックショットが最高にイイですね!

ADかんちゃん | URL | 2010.04.13 10:13 | 編集

ADかんちゃんさん、こんにちは
毎度コメントありがとうです
なかなかコメントできなくてすみません(汗

最近のスマートなポルシェも良いですが
この武骨さの中にあるボディバランス
934の醍醐味ですよね~

>やはり大きなお尻からのバックショットが最高にイイですね!
真後ろの写真もアップすればよかったかな~(汗

overture1975 | URL | 2010.04.13 12:48

自分は京商1/64の935のイエーガーのモデルを持っていますが、この934も良いですね♪
行きつけのショップで1/43のイエーガー売っているから今度買おうかなぁ?って悩んだりしています

清四郎 | URL | 2010.04.13 19:00

清四郎さん、またまたこんばんは!

934のボディデザインはステキですよね
私は935の緑フォグ無しを持ってますよ
以前のコレクションのマルティーニも白も
結局出ませんでした(欲しい~)

1/43買っちゃってください!
私も最近1/43を2台買いましたのでまたアップ予定です
なかなか撮影する時間がありませんが(汗

overture1975 | URL | 2010.04.13 20:21

どうも初めまして!!和三盆と申します

934のイエーガーカッコイイですよね♪
若かりし頃、夜な夜な911見ると目の敵の様に追いかけ廻したモノです(爆)

和三盆@ | URL | 2010.04.14 17:46 | 編集

和三盆さん、こんばんは

初コメですね、ありがとうございます
934はこの色のイメージが強く
しかも似合ってカッコいいですね

>若かりし頃、夜な夜な911見ると…
今でも何となく付いて行ってしまいます、かなわないのに…

あといよいよ3日になりましたね
楽しみにしておりますよ

overture1975 | URL | 2010.04.14 22:43

コメントを書く


管理人にのみ表示

↑ページトップ

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

↑ページトップ

 

プロフィール

FC2ブログランキング

人気ブログランキング

人気ブログランキング

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

カレンダー

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード