fc2ブログ

第2回ミニカーブログ博覧会

2010.04.17 21:00  ミニカーブログ博覧会

21:00投下!

第2回ミニカーブログ博覧会開催~!!!

1fuji2taka3nasubi_001.jpg


一富士!ニ鷹!三茄子!トミカ トヨタ2000GT!(爆


2000GT_001.jpg 2000GT_002.jpg 2000GT_003.jpg
2000GT_004.jpg 2000GT_005.jpg 2000GT_007.jpg

今回は車種カブりは覚悟でこれをチョイスしてみました

「アピタ ユニー オリジナル 開運 初夢トミカ トヨタ 2000GT」

と言うより手持ちのトヨタスポーツカーがほぼ皆無です

正月でもないのにねぇ~とか言ってもらっても全然構いません!(爆


さて、今回ご参加いただいた皆様本当にありがとうございます

想定を上回る参加人数で本当に驚いております

陰で支えていただいた方、コメントでフォローしていただいた方

そして以下、今回参加していただいた皆様に感謝いたします!

AZさま
azusousiさま
ヒデちゃんさま
70sとむさま
HIROKIさま
ADかんちゃんさま
tさま
カバネTYPE-Rさま
longzuoさま
saijiさま
ドルフィンさま
F90さま
zeliousさま
すぶたさま
Ryo(仮)さま
naru1さま
ゆんけるさま
Model_Carさま
APEXさま
ティーオさま
スラ彦さま
来夢音さま
PRIUSGTさま
れいちんさま
マッドラリーさま
かっちゃん548さま
JACK0826さま
kazukazunori10さま 
勇鬼さま
中央線さま
ナカノリさま
和三盆@さま
DAIさま
taiki6118さま
Z34さま
清四郎さま
SUZUKIさま
M2さま
m.oさま
Mardukさま
WWさま

本当にありがとうございました!

また皆さんお伺いいたしますね~!


面白かったら、ポチッと応援願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : ミニカー - ジャンル : 車・バイク

| コメント(64) | トラックバック(0) | ↑ページトップ |

この記事へのコメント

一番乗りかな?

無事開催、おめでとうございます!!
次は・・・いつかな(笑

こ、これは豪華な2000GT。白×金の色は最高にかっこいいですな!!
ワイドタイヤも程よく収まっていて、さすが天下のクルマって感じです^^
●の中の文字もまたいい感じですねー!

t | URL | 2010.04.17 21:04 | 編集

祝!

やられましたね~♪
まさかアピタでくるとは!
しかもあのガードレールも再度ご登場!
でも華があってお祝い気分になれますね。
祝!ミニブロ博!

それにしてもラジオの時報と同時の更新でしたよ
お見事!

azusousi | URL | 2010.04.17 21:06

祝!第2回開催!

overture1975さん、こんばんは!

一富士二鷹三茄子の2000GT・・・
正月でもないのにねぇ~(笑)
たとえ正月でなくても、おめでたい一台です!
そして早速、あのジオラマ使ってますね!

アピタのトミカ2000GTシリーズはまったく持っていません(^^;)
このシリーズを知るまで、アピタという店があることすら知りませんでした

ちなみに僕の記事の投稿時間が21時00分01秒でした
1秒遅かったか・・・(笑)

naru1 | URL | 2010.04.17 21:12 | 編集

祝!第2ミニブロ博開催!

こんばんは
始まりましたね(^^
事務局様、お疲れ様です。
なんともおめでたいカラーとロゴですね
正月のモチと並べたくなりますな。
さて、これから巡礼の旅に出掛けま~す!

M2 | URL | 2010.04.17 21:21 | 編集

overture1975さん、こんばんは

お疲れ様です!!
正月仕様の2000GTいいですね~
私は入手しそびれています・・・

唐突ですが私のブログとリンクさせていただいてもよろしいでしょうか??
よろしくお願いします。

zelious | URL | 2010.04.17 21:31 | 編集

事務局様、お疲れ様です。
メデタイのできましたね^^

やっぱりトヨタといえば2000GTですよね!

自分も今日発売した復刻版のにしようか迷ったんですが…
カブらなくてよかった(^^;

F90 | URL | 2010.04.17 21:39 | 編集

お疲れさまでした!

こんばんは!
事務局の大役,本当にお疲れさまでした。

いや~,第2回も盛況で,ホントにめでたい,めでたい。
まさに今日にぴったりの2000GTですが,こんなのがあったのですね。
いいなぁ~。
トミカはコレクションの対象外なので知りませんでした。

例のジオラマもたまりませんね(笑)。

ヒデちゃん | URL | 2010.04.17 22:07 | 編集

こんばんわ。

事務局 お疲れ様でした。
めでたい2000GT、博覧会にぴったりですよ。

しかし40名以上の参加とはびっくりです。
また第3回も楽しみにしてまーす。

saiji | URL | 2010.04.17 22:32

博覧会開催!

overture1975さん、こんばんは!。
なかなかめでたいデザインで丁寧な作りですね。
トップの画像が素晴らしいです!
思わずみとれてしまいます。

JACK0826 | URL | 2010.04.17 22:36

saijiさん、こんばんは
取り急ぎですがやはりコメントできません!
すみませんがまた後日お伺いいたします!

overture1975 | URL | 2010.04.17 22:41

overture1975さん、こんばんは。

第2回も盛り上がっていますね!運営もお疲れ様です。
実におめでたいデザインの2000GTですね~。
思わず拝んでしまいそうです…。

まだ、全てを回りきれていませんが、これからゆっくりとみなさんの
出展を拝見してまわりたいと思います!

ティーオ | URL | 2010.04.17 22:42 | 編集

ナイス!開運!!

金綺羅 ロゴ に
富-鷹-茄 の そろいぶみっ!
いやぁ ナイス!です!!

これは めでたい…!

AZ | URL | 2010.04.17 23:09

こんばんは
めでたいカラーリングの2000GTですね
実車だととんでもないカラーリングですが、トミカだと普通に決まって見えます
最後にイベントの運営お疲れさまでした(^^

APEX | URL | 2010.04.17 23:18

PRIUSGTさん、こんばんは
取り急ぎですがコメントできません!
すみませんがまた後日お伺いいたしますね!

overture1975 | URL | 2010.04.17 23:22

やっちゃいました。

こんばんは~。

予約投稿したはずなのに、されてませんでした…。

何度も時間確認して、合ってたんですが、原因不明。

悔しいです!

あ、遅れましたが、事務局お疲れさまでした!

大盛況みたいで、何よりです~。

まだ仕事の帰り道ですが、巡礼したいと思います。


ちなみに2000GTは、投稿予定のクルマでしたよ~。

すばらしいクルマですからね。

ではでは!

70sとむ | URL | 2010.04.17 23:23

こんばんわ

第2回ミニカーブログ博覧会 開催おめでとうございます。

また、事務局の運営ありがとうございました。

なんともめでたい2000GTで


今後の博覧会の前途を示しているようで

今後とも宜しくお願い致します。


すぶた | URL | 2010.04.17 23:31

こんばんは
事務局お疲れ様です。
楽しい機会を提供して頂きありがとうございます。
アピタオリジナルのトミカ
以前子供と買い物にいった時に、パトカーの2000GTが売っていたんですが種類豊富なんですネ。

SUZUKI | URL | 2010.04.17 23:47

こんばんは。第2回ミニカーブログ博覧会盛り上がってますね。いろいろ覗いてますが、それぞれカラーが出ていて楽しいです。この2000GTのカラーリングって、すごい「和」のテイストですね(笑)。なかなかいいカンジです。実は今回私も参加しようかと思ったのですが、超休眠状態の「なんちゃってブログ」になってしまっているので、気が引けて辞めました。でもなんか楽しそうなのでやっぱ出した方が良かったかな…。まあ、また次の機会にでも参加させていただければと思います。

ロロ | URL | 2010.04.18 00:15 | 編集

こんにちは^^
事務局の大役本当にお疲れさまでした!
遅ればせながら先程私もアップしました^^;
サイトの垣根を越えた同じ趣味の方の集まり・発表は
とっても素敵だと思います!
今後ともよろしくお願い致します♪

アピタの初夢2000GTはスルーしてしまったのですが、
とってもめでたくてイイ感じですよね^^

ナカノリ | URL | 2010.04.18 11:01

祝!第2回開催

overture1975さん、こんにちは!

事務局長の大役お疲れさまでした。
本業が大変なのはよく存じておりますので、なおさらお疲れでした(^_^;

さて、やっぱり2000GTできましたか!っていうかボクもトヨタ車がほとんど無いことに気付きました。
やはり乗用車としてはトヨタなんでしょうけどスポーティな感覚としては日産の方が面白いってことでしょうか。

ボクの2000GTなんか、今でもショップで手に入るモノですので見せ方で楽しむしかありません(>_<)
overture1975さんのこの2000GTは「博覧会そのもの」のような目出度さイッパイのモデルですね、これ欲しいです。

なんだかんだ世界のトヨタの2000GT、永遠の名車です(^o^)

ADかんちゃん | URL | 2010.04.18 13:15 | 編集

こんにちは、Model_Carです。
昨日は、金曜日からの徹夜麻雀大会で思考力が働かず、皆さんのところへ回ることが出来ませんでした・・・・・

さて、2000GTの意志を受け継ぐクルマって出てこないのでしょうかね。
もう一度、見て興奮するクルマってのも作って欲しいものです。

Model_Car | URL | 2010.04.18 14:09

overture1975さま、こんにちは。

お邪魔します。やっぱりトヨタ2000GTは良いですよね~。
車種選定の候補車種だっただけに・・・。
次回の開催が楽しみです。

m.o | URL | 2010.04.18 14:13

こんにちは。
事務局、お疲れ様です!

2000GT、その初夢トミカですか!
なんともめでたいミニカーですね。
4月とはいえ、正月気分味わわせていただきました笑
さりげなく、R32のジオラマベースが使われているのもいい感じです(^0^
うちが紹介しているスープラは、2000GTを意識したキャッチコピーが
用いられたそうなので、ある意味ご先祖様ですね♪

HIROKI | URL | 2010.04.18 15:00

おおっ!
これまでの2000GTが持っていたイメージとはかけ離れた2000GTミニカーですね。なんだか高級っぽく見えます。
あと、ボンネットに書かれてある「富」という字が比較的シンプルですね。
このシンプルさが高級感を生み出しているのでしょうかねw

Z34 | URL | 2010.04.18 17:36

こんばんは。

自称トミカコレクターなのに、これは持ってないことに気付きました(^^ゞ
アピタシリーズはツボな仕様が多くていいですよね♪

早速この後オークションで物色しようと思います(笑)

ゆんける | URL | 2010.04.18 19:59

すみません遅れてしまいましたが何とかなりました。(今投入しました)
やっぱ2000GTはいいですね!僕はチョロQで持っているんですけど,ライトが開くんですよ!

マッドラリー | URL | 2010.04.18 20:15

tさま、こんばんは
一番コメありがとうございます
ようやく巡回しましたので
これからぼちぼち返信の嵐です(笑

無事開催できました!
次は…まだ分かりませんが必ずありますよ

今回は選択肢が無かったので
前回と違う形でのリタイヤかと思いましたが
よく考えたら…!
季節外れですけどオメデタカーにしました(笑

overture1975 | URL | 2010.04.18 21:18

azusousiさん、こんばんは

第2回で燃えたので
第3回はゆるめにカーでと思ってます
こいつはこいつでゆるいですね(笑

ガードレールはお気に入りです
もう少し大きいと良いんですがね…

>それにしてもラジオの時報と同時の更新でしたよ
とむさんとかAZさんとか全然アップが無かったので
一瞬カレンダー見ちゃいました!
ではではまた~

overture1975 | URL | 2010.04.18 21:23

naru1さん、こんばんは

>正月でもないのにねぇ~(笑)
本当にネタがないので4月なのにねぇ~(笑

ジオラマは前から欲しかったので登場
当日に撮影して追加しました

アピタは関東から大阪手前の近畿にあるので
知らない方も見えると思います

投稿時間は同じでしたよ(予約

overture1975 | URL | 2010.04.18 21:31

M2さん、こんばんは

>事務局様、お疲れ様です。
いえいえ、ありがとうございます

そうなんですオメデタカラーです
お餅の写真があるので
バックに入れても良かったかも(笑

ではでは今後ともよろしくお願いいたします

overture1975 | URL | 2010.04.18 21:33

zeliousさん、こんばんは

本当に手持ちのトヨタがなく
そのなかのチョイスなので
完全に季節外れですね
場違い感たっぷり(爆

あっ先ほどリンク追加させていただきました
これかもよろしくお願いいたします

overture1975 | URL | 2010.04.18 21:42

F90さん、こんばんは

>事務局様、お疲れ様です。
暖かいお言葉ありがとうございます

当日発売の復刻版って
昨日いったお店に置いてありましたけど
あれなんですかね~?
追加しようかと悩みましたが
結局メデタイカーだけです
とは言え手持ちがない結果ですね(汗

overture1975 | URL | 2010.04.18 21:50

ヒデちゃんさん、こんばんは

>事務局の大役,本当にお疲れさまでした。
いえいえそんな…
とむさんの礎があったおかげです!

私も基本なかなかトミカは買いませんが
これはとりあえず欲しいなと思って
2~3年前に買ったものです
あぁ~あって良かったオメデタカー!

>例のジオラマもたまりませんね(笑)。
ゆるくていいでしょ(笑
今後時々登場すると思いますのでよろしくです!

overture1975 | URL | 2010.04.18 21:56

saijiさん、こんばんわ

>事務局 お疲れ様でした。
いえいえ、そんな事ありませんよ

前回のミスに続き、今回は手持ちの無さ…

>しかし40名以上の参加とはびっくりです。
>また第3回も楽しみにしてまーす。
40名以上の参加は本当に想定外でした
第3回、今からお題にビビってます(笑

overture1975 | URL | 2010.04.18 22:00

JACK0826さん、こんばんは

白×金はなかなか無いカラーリングですから
オメデタ度は結構ありますね!

>トップの画像が素晴らしいです!
>思わずみとれてしまいます。
いやいや、ありがとうございます!
本当は文字は入れる予定ではありませんでしたが
当日5時間前ぐらいに変更して入れました(汗
前回も今回もバタバタでした(笑

overture1975 | URL | 2010.04.18 22:08

こんばんわ。

おぉ~、おめでたいマシンできましたね!
このトミカは元旦に出たので…さらに縁起がいいですね^^

カバネ | URL | 2010.04.18 22:15

ティーオさん、こんばんは

>第2回も盛り上がっていますね!運営もお疲れ様です。
おかげさまで、良い感じですね!

正当派がないので半分ネタですが(汗
拝んでくだされば幸いです

私は巡回も一応終わりコメ返信中です
その返信もそろそろ一段落でまた明日になりそうです(眠

overture1975 | URL | 2010.04.18 22:28

AZさん、こんばんは

今回は本当にフォローありがとうございました

車種かぶりは覚悟でしたが
これは無いかな~って
でも手持ちが本当に数台なので
焦りましたがね…(汗

めでたく第2回は成功ですかね?
これからもよろしくです!

overture1975 | URL | 2010.04.18 22:32

APEXさん、こんばんは

こんなカラーリングのクルマって無いですよね~
トミカの可愛さだからこそですね
ミニチャンプスとかでこの色があったら
ちょっと引きますね(笑

>最後にイベントの運営お疲れさまでした(^^
ありがとうございます
これからもよろしくお願いいたします

overture1975 | URL | 2010.04.18 22:37

とむさん、こんばんは

一瞬本当に、あれっ?って感じでしたよ

でも、まあ17日中なので全然問題ありませんよ!

>あ、遅れましたが、事務局お疲れさまでした!
いえいえ、第1回あってこその第2回ですから
本当にとむさんの礎のおかげです!

>ちなみに2000GTは、投稿予定のクルマでしたよ~。
>すばらしいクルマですからね。
えぇ~そうなんですか?
ランクルとかカローラGTとか来ると踏んでましたが
そういえば86はよく考えると分かりましたね~

ではではまた次回楽しみにしております

overture1975 | URL | 2010.04.18 22:44

すぶたさん、こんばんわ

>第2回ミニカーブログ博覧会 開催おめでとうございます。
ありがとうございます

>また、事務局の運営ありがとうございました。
いえいえ、とんでもございません

めでたく第2回も開催できました
これからも皆さんとの交流が楽しみですね

こちらこそ、今後とも宜しくお願いいたします

overture1975 | URL | 2010.04.18 22:53

SUZUKIさん、こんばんは

>事務局お疲れ様です。
>楽しい機会を提供して頂きありがとうございます。
楽しんでいただけて本当に良かったです

アピタオリジナルはパトカーとかラリーカーとか
いろいろありますね

ではではまた今後ともよろしくお願いいたします

overture1975 | URL | 2010.04.18 22:53

ロロさん、こんばんは

本当に皆さんいろいろな車種があり
思い入れなどもあり、いろんな色が見られました

この2000GTはちょっと無いかな~って思いましたが
手持ちが手持ちなので強行突破です
「和」ですか~、そういえばそうですね(笑

次回は参加お待ちしておりますね!
ではではまたコメントお待ちしております

overture1975 | URL | 2010.04.18 22:59

ナカノリ、こんばんは

>事務局の大役本当にお疲れさまでした!
いえいえ、楽しんでやらさせていただきました

>サイトの垣根を越えた同じ趣味の方の集まり・発表は
>とっても素敵だと思います!
>今後ともよろしくお願い致します♪
この企画の趣旨でもありますから
是非交流を深めていただければと思います
私も今回で交流が深まったな~と感じます

4月ですが、めでたいカーですみません(汗
今回は手持ちがないので焦りました

overture1975 | URL | 2010.04.18 23:35

ADかんちゃんさん、こんばんは

>事務局長の大役お疲れさまでした。
>本業が大変なのはよく存じておりますので、なおさらお疲れでした(^_^;
いえいえ、そんな…と言いながら
開催前までは不況を感じさせない忙しさでした(爆

トヨタは振り返るとなぜか無いんですよね
今まで紹介したことも無いのでは?
あまり癖のないクルマって言うと失礼かもしれませんが
ホンダや日産の方がスポーツ色はあるように感じますね

>ボクの2000GTなんか、今でもショップで手に入るモノですので
>見せ方で楽しむしかありません(>_<)
いやいや今回もさすがでしたよ!
本当に恐れ入りました!
私も時間があればと思ってましたが
結局トップのみで…

この2000GTはめでたさでは…
ある意味今回のお題に対しては反則かもしれませんね(汗

overture1975 | URL | 2010.04.18 23:45

Model_Carさん、こんばんは

>昨日は、金曜日からの徹夜麻雀大会で思考力が働かず、
>皆さんのところへ回ることが出来ませんでした・・・・・
いやいや、博覧会もいいですけど大会も大事ですよ(笑

IS-F、LFA、そしてTF86と様々なクルマが出てきますね
2000GTのようなクルマ、今後期待したいですね

overture1975 | URL | 2010.04.18 23:51

m.oさn、こんばんは

今回多いかと思った2000GT
意外と少なかったですね
思い入れのあるセリカとMR-2が多かったようです
タコマとかルマンカーとかいろいろ見られて楽しかったですね
また次回も参加お待ちしております!

overture1975 | URL | 2010.04.18 23:54

HIROKIさん、こんばんは

>事務局、お疲れ様です!
ありがとうございます!

>4月とはいえ、正月気分味わわせていただきました笑
こういうツッコミ待ってました(爆

ジオラマは当日思いついて撮影したものです
何となく気に入って、ナイス福袋!

>うちが紹介しているスープラは、2000GTを意識したキャッチコピーが
>用いられたそうなので、ある意味ご先祖様ですね♪
そうなんですね
ロングノーズという共通点は確かにありますね
ちょっと気になるので調べてみます
いろいろ知識が増えるのも博覧会のよいところですね!

overture1975 | URL | 2010.04.19 00:00

事務局、お疲れ様でした~♪
やはり40名以上の方が同じ題名で記事をうpするって、なんだか凄いなぁと感じております(笑)

自分も2000GTを選びました!
自分はコナミ製を選んだんですが、トミカの方が塗装きれいカモ!

また次回を楽しみにしておきますね♪

PRIUSGT | URL | 2010.04.19 01:56 | 編集

Z34さん、こんにちは

確かにゴールドが入ると高級っぽく見えますね~
アピタが企画したのかトミカが提案したのか知りませんが
VIPカーっぽいですね(笑

書体はシンプルですね
読みやすさを重視したかと思われますが
もうちょっと毛筆っぽくとかしてくれても
正月っぽくて良かったかな~と思います(今は4月!)

overture1975 | URL | 2010.04.19 12:48

ゆんけるさん、こんにちは

>アピタシリーズはツボな仕様が多くていいですよね♪
アピタの企画かトミカが提案か分かりませんが
いつも面白いですよね

>早速この後オークションで物色しようと思います(笑)
結構数出てるはずなのでお手頃価格だとよいですね

overture1975 | URL | 2010.04.19 12:51

マッドラリーさん、こんにちは

2000GTは実車もよいですが
ミニカーにしても様になりますね
1/43とか欲しくなってきます

>ライトが開くんですよ!
えぇっ、あの大きさで開くって
スゴイギミックですね
後で記事にしてあるかチェックしに行きますね!

overture1975 | URL | 2010.04.19 12:56

カバネさん、こんにちは

もうネタがないのでおめでたカーで
盛り上げ役に徹しました(笑

元旦走っていったら全然在庫あり
2台確保してきました

overture1975 | URL | 2010.04.19 12:58

PRIUSGTさん、こんにちは

>事務局、お疲れ様でした~♪
いえいえ、ありがとうございます

さすがに40名以上で同じ題名は圧巻ですね
ブログ村の記事一覧とか10数名で並んでて
思わず記念にキャプチャ取ろうかと思うほどでした

>自分はコナミ製を選んだんですが、トミカの方が塗装きれいカモ!
そうでしょうか?
でもコナミ製のディティールには全然かないません(笑

>また次回を楽しみにしておきますね♪
そうですね~
またこれからもよろしくです!

overture1975 | URL | 2010.04.19 13:11

v-16こんばんは。

こ、これがウワサのv-263初夢トミカv-237
綺麗なゴールドの塗装ですね。
アピタ、ヨーカドー系は近くにv-129いので、この辺りのオリジナルトミカは入手できないのです。 
これなら欲しかったなァ。

ドルフィン | URL | 2010.04.19 21:08 | 編集

ドルフィンさん、こんばんは

う、うわさのですか?
そうですおめでたトミカ2000GTです
今考えると出展された中で
一番不真面目だったように思えてきました(汗
みなさん純粋にスポーツカーでしたから…

overture1975 | URL | 2010.04.19 21:59

どもっ

こんばんは!
事務局お疲れさまでした!
遅ればせながら、やっとコメントに来れました。
オメデタ仕様の2000GT...ナイスです!

れいちん | URL | 2010.04.19 22:18 | 編集

こんばんは。

overture1975さん、こんばんは。
まずは事務局の運営お疲れ様でした。
トヨタ伝説のスポーツカーのめでたい仕様、まさにこの博覧会の為にあるような1台ですね。

完全に出遅れてしまいましたが、これから参加者みなさんのblogを巡らせてもらいます。

DAI | URL | 2010.04.19 23:07

れいちんさん、こんばんは

>事務局お疲れさまでした!
いえいえ、どういたしまして

れいちんさんこそナイスセリカでしたね
ドアのギミックとか私のドアの100倍ぐらい、いい感じですよ(笑
今後ともよろしくお願いいたしますね~!

overture1975 | URL | 2010.04.19 23:16

DAIさん、こんばんは

>まずは事務局の運営お疲れ様でした。
ありがとうございます!

手持ちのなさで完全に焦りモード全開でしたが
なんとかめでたく投稿できました!

>これから参加者みなさんのblogを巡らせてもらいます。
なかなか見応えあるので寝不足にご注意を!(笑

overture1975 | URL | 2010.04.19 23:20

こんばんはです!

おおっ、アピタの初夢トミカでこられましたか♪
写真の撮り方がすごくお上手ですね!
ロゴも決まっててカッコいいです(*^^)v

今回は事務局長のほう、お疲れ様でした!
次回もよろしくお願いしまっす!(笑)

スラ彦 | URL | 2010.04.20 01:22 | 編集

スラ彦さん、おはようございます

4月なのに初夢やっっちゃいました!

>写真の撮り方がすごくお上手ですね!
>ロゴも決まっててカッコいいです(*^^)v
いえいえ、そんな…
でも、写真だけはちょっと気合い入れてます

>今回は事務局長のほう、お疲れ様でした!
ありがとうございます!
次回も楽しみにしておりますね~

overture1975 | URL | 2010.04.20 08:58

こんにちは!
色々あって今頃本格的に巡回してます。

事務局乙でした!

しかしオメデタイ選定ですね。
お題的に2000GT並ぶかと思いましたが、意外と少なかったかな..

さて次回のお題は?

longzuo | URL | 2010.04.20 18:33 | 編集

longzuoさん、こんばんは

>事務局乙でした!
ありがとうございます!

オメデタカーはちょっと場違いだったかも?
そうです、思った以上に2000GTが少ない印象
あえて避けた?のと、それぞれ思い出のクルマが
多かったのも一因かもしれませんね

>さて次回のお題は?
どこでいつ決まるんでしょうね?
また楽しみしております!

overture1975 | URL | 2010.04.20 21:15

コメントを書く


管理人にのみ表示

↑ページトップ

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

↑ページトップ

 

プロフィール

FC2ブログランキング

人気ブログランキング

人気ブログランキング

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

カレンダー

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード